※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

6ヶ月の赤ちゃんが咳をするのは普通で、よだれや鼻水も出ることがあります。鼻くそも見つかることがあるようですが、寝ている時には咳が出ないようです。

生後6ヶ月ですが咳が出るのは普通ですか?常にというわけではないですが、1日5.6回以上は聞いてる気がします。回数は前より増えた気がしますが、よだれも垂れるようになってきたのでよだれでむせてるのかな?とも思うのですが、この月齢ではよくある事でしょうか?熱なしゼェゼェヒューヒューはなさそうです。鼻水はサラサラなのが出るとかはないですが、毎日鼻くそを見つけます、お風呂上がりや泣いた時にだいたい出てきます。あと寝てる時に咳は出ないです。

コメント

かおり

恐らくよだれでむせてるのかなぁと思います!
うちも風邪全く引いてなくても1日何回かゴホゴホ咳してます!
5.6ヶ月頃からよだれダラダラです🤤

  • ママリ

    ママリ

    同じ方がいて安心しました。咳はしててもご機嫌なので引き続き様子見しようと思います!ありがとうございます!

    • 5月23日
🐨

うちも生後6ヶ月ですが、同じく咳が出ます!生後4ヶ月頃からずっと出てます💦
一度小児科で診てもらったことがあり、そのときは軽い風邪と診断されました。
でも熱も無し、呼吸問題無し、鼻水無し(同じく鼻くそは毎日ありますが笑)で、風邪???と疑問に思い、処方された薬は飲まずです。笑

ネットで調べて、よだれで咽せてるのかなぁ、と勝手に判断しちゃってます💦
毎日咳してるから気になりますよね😭

  • ママリ

    ママリ

    他に症状なければ薬は確かに飲ませるのも、、って感じですね。。
    コメント頂いて、よだれによるもので月齢あるあるなのかなと思えたので安心しました。ありがとうございます!

    • 5月24日