※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷにみ🔰
妊娠・出産

妊娠中に体重が増えずに減っていることで不安を感じています。栄養は摂取しているが、歯列矯正の影響で体重が戻らず悩んでいます。体重減少が続く中で安定期に入ることで不安が募っています。経験やアドバイスを求めています。

体重が増えなくて(むしろ減ってしまって)不安です…

現在15wでつわりもだいぶ前に終わっているのですが
体重がなかなか戻らず、むしろ未だに減ってしまう日も多々あり
このままで大丈夫なのか、と不安です…😭

身長:162cm
体重:妊娠前:49〜50kg
   つわり中(6w〜12w):46.0kgくらいまで減少
   つわり後(13w〜現在):46.8〜47.2kgを行ったり来たり

サプリを飲んだり、
鉄分やカルシウム・マグネシウム入の野菜ジュースを飲んだり、
鉄分・葉酸入のヨーグルトを食べたり、
もちろん普通に食事も3食とっているので
栄養素的には問題ないと思うのですが…

歯列矯正をしていることもあって、毎月の調整をしたあと、
少なくとも1週間くらい流動食しか食べられない期間があって
頑張ってそこまでに47kg台に戻しても、
また46kg台に減ってしまいます😖

流動食も市販の高栄養価の介護食を取り入れたり、
野菜やお肉を細く刻んで入れたお粥やリゾットを作ったり、
…と工夫はしているのですが…

来週には安定期に入りますが、
こんなタイミングで体重が減ってて大丈夫なのか、と不安になります😖

歯列矯正をしてる限り毎月の体重減少は避けられないのかな…🥲

妊娠中期〜後期、なかなか体重増えなかった方、
私と同じように妊娠中に歯列矯正されてた方、
もし何か工夫されたことだったり、
経験談(お医者さんから言われたこと、出産時問題なかったかetc…)など
お話お伺いできたら幸いです😭🙇🙏

コメント

はじめてのママリ🔰

改善策はわからないんですけど、私は下の子の妊娠中体重増えずに産んでます!とても健康ですよー😊
まだ15週なら体重増えないなら増えなくても良いと思います!つわりで体重減っていってる人もまだたくさんいますし
たぶん臨月には体重増えるって人多いんじゃないかと!上の子の時は臨月でびっくりするくらい増えました!そういう人多いと思います

  • ぷにみ🔰

    ぷにみ🔰

    コメントありがとうございます!!

    安心できるエピソード、ありがたいです🥹
    そうですよね、いつか増える日は来ると思ってはいるのですが…いかんせん歯列矯正がくせ者で😭

    でも私も無事産めるように栄養だけはしっかり取って様子見ようと思います!

    • 5月23日
はじめてのママリ🔰

私はつわりで4キロくらい落ちてそのまま30wまで妊娠前の体重に戻らなかったです!
15wの時は妊娠前からまだ-4キロのままでした😌
ご飯食べても食べても増えなかったのですが先生には特に何も言われなかったです🌟
出産時も特に問題等はなかったです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    最終的に出産時は妊娠前+2キロでした!

    • 5月23日
  • ぷにみ🔰

    ぷにみ🔰

    コメントありがとうございます!!

    なんと!それくらいの増加でも問題ないんですね!
    お医者さんからも何も言われないなら安心できますね🥹
    10〜12kg増やして、と最初に言われたとき軽く絶望してたので、お話聞けて少し安心できました!
    ありがとうございます😭

    • 5月23日
ままりり

つわりで6kg痩せて、
産むまで+6kgなので
トータルでプラマイゼロでした😂
元々ぽっちゃりしてたのですが、
臨月の時はげっそりしてました😇
私は吐くことは無かったのですが
産むまでなんとなく気持ち悪く
ご飯を食べるのがしんどかったので痩せました😖

経験談としては、
お医者様から注意されることもなく
余裕ぶっこいてたんですが、
無痛分娩予定だったのに
直前で赤ちゃんが小さいので
心拍が安定してないとのことで
普通分娩に変更になり🥲
産まれた子は2600gと
小さめで、母乳を吸う力が無く
完母予定でしたが混合になりました😂

友人も同じく、妊娠中痩せた子がいて
子どもが2500g未満で
しばらくNICUに入ってたみたいです🥲
2歳の今も周りの子と比べると
体格は小さいみたいです😖

怖いことばかり書きましたが、
友人の子は体格は小さいけど
病気しやすいとかもなく元気で、
私の子も確かに小さめですが
成長曲線内だし今のところ発達上
心配なこともありません!!!

これから安定期とのことなので
今から体重が増えるかもしれないし
いい方向に向かうといいですね🙌🏻 ❤︎ ⸝⸝

  • ぷにみ🔰

    ぷにみ🔰

    コメントありがとうございます!!
    そしてとても参考になる経験談もありがたいです🙇
    私もいろいろ調べてると母体が痩せすぎてると赤ちゃんも小さくなる傾向にある、ってよく目にするので…
    やはり正しい体重増加をしているに越したことはなさそうですよね🥺!

    でも現在健康に育っていらっしゃるとのこと、とても心強いというか、安心できました😭
    なんとか体重増やせるように頑張りつつ、お腹の子を信じて前を向こうと思います🥲🤍

    • 5月23日
はじめてのママリ

現在3人目妊娠30週です。
毎回、妊娠の度に悪阻が酷く5kgは
減少します。

今回は6kg落ちました💦
現在やっと妊娠前の体重に
戻ったところです!

とくに健診でも問題はなく
上の子2人も、丈夫に3000g
以上で生まれてくれました☺️

  • ぷにみ🔰

    ぷにみ🔰

    コメントありがとうございます!!

    体重減少されても3000g以上だったんですね😳
    とても安心できるエピソードありがたいです🥺

    妊娠後期でやっと妊娠前に戻られるって方も結構いらっしゃるんですね…!
    私なんてまだまだ15wだし、あまり悲観的にならずに過ごそうと思います🥲!
    励みになるお話ありがとうございました🙇

    • 5月23日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    妊婦健診で異常がなければ
    あまり気にしすぎなくても
    大丈夫かと😊

    スクスク育ち、元気な赤ちゃん
    産まれるといいですね🤭

    妊娠中は産まれるまで不安で
    いっぱいですがお互い
    元気な赤ちゃん産みましょうね✨

    • 5月23日
  • ぷにみ🔰

    ぷにみ🔰

    ありがとうございますー😭🤍

    前回の検診では赤ちゃんのサイズや動きなど順調だと言われてて、
    母体の検査結果も特に指摘はありませんでした🙇

    おっしゃる通り気にしすぎるのも良くないですよね🥺!
    お腹の子を信じて、もっとマタニティライフを楽しもうと思います😖🤍

    はじめてのママリさんも30wとのことですので
    くれぐれもお体第一でお過ごしください🥺✨
    お互いがんばりましょう…!

    • 5月23日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ちなみに、2人目のときは
    小さい小さいと言われていましたが
    3006gで産まれて、9ヶ月では
    歩き始めて😆

    2歳の現在は周りより小さめ
    ですがとても活発で健康で
    お喋り上手な子なので👏

    あまり、気にしなくても良かったな
    と今になっては思っています😊

    • 5月23日
  • ぷにみ🔰

    ぷにみ🔰

    おおお、重ねて素敵なエピソードありがとうございます😭🤍

    かなり順調に成長されていらっしゃるんですね🥹✨
    とても心が軽くなりました🥲💓

    3人目のお子さんもどうか元気に産まれてくること、心から祈っております🙏❤️‍🔥!

    • 5月23日
m75

1人目-10キロで産んでます😂
2人目の今も-4キロのまま増えてません!

  • ぷにみ🔰

    ぷにみ🔰

    コメントありがとうございます!!

    -10kg!?!?😳😳😳
    それはびっくりです!!けど、無事ご出産されてなによりです😭🤍

    やはりこれくらいの時期のこれくらいの減少はそこまで気にする必要ないんですかね…🤔
    あまり気にしないようにしようと思います🥺!

    • 5月23日
あっぴ

元々の身長と体重が大体同じ位で、現在の体重は全く同じです!
私も体重増えたり減ったりしてますよ😊

1人目の時も同じ感じで、体重増え出したのは23週くらいだったと思います!
結局+4キロで産んで、産んだ瞬間に元の体重に戻りました✌️
栄養しっかりとれているなら、体重増えなくてラッキーですよ😆

  • ぷにみ🔰

    ぷにみ🔰

    コメントありがとうございます!!

    そしてまさかの同じ体系!😳
    なんだか嬉しいです!笑

    上の子の出産エピソードもありがとうございます😭
    最終的に+4kgくらいでも問題ないんですね…!
    確かに産んだあとすぐに体重戻るのは嬉しいな…笑

    なんだかかなり気持ち軽くなりました🥹!
    ありがとうございます🙇

    • 5月23日
はじめてのママリ

161cm 50kg なのでぷにみさんと同じ体型だと思います🙌

3人とも悪阻は無く-5キロ未満でした!
15wならまだまだ心配しなくていいと思いますよ😇

  • ぷにみ🔰

    ぷにみ🔰

    コメントありがとうございます!!

    ですね!同じ体型!🥹

    やはりこの週数では気にし過ぎですかね…!
    次の検診が18wの頃なので、そのときも減り続けてたらお医者さんに相談してみようと思ってます😖

    一旦、現状は気にしすぎずに過ごそうと思います🥺!

    • 5月23日
niちゃん

1人目、マイナス7kgで24週あたりから+7kgでプラマイゼロになりましたが、低体重2300gで生まれました💦
2人目、現在妊娠中でマイナス4kgで現在21週ですが体重キープしている状態で、また低体重かも…と少し焦っています😢!

先生には何も言われてません。

食欲ないのに食べるのは辛いですよね。私もサプリで栄養補うようにしてますよ✨

元気に育ってくれますように👶🏻💓

  • ぷにみ🔰

    ぷにみ🔰

    コメントありがとうございます!!

    おおお、そうだったんですね😭
    確かにすでにご経験があるがゆえに今回も…と心配になってしまいますよね😭

    私もちょっと心配ではあるので、次回の検診のときにお医者さんにはこちらから質問してみようかなと思ってます😖

    お互い不安はありますが、栄養だけでもしっかり摂って、健康第一で過ごしましょうね🥺🤍

    niちゃんさんの赤ちゃんも元気に育ってくれますように🙏✨

    • 5月23日