※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

寝起きで機嫌悪いことありますか?子供が食べなくてイライラし、成長に不安を感じています。諦めるしかないですか?

寝て起きたらめちゃくちゃ機嫌悪いってありますか😅?

午前中は支援センターで機嫌良く遊び帰宅して一度寝てからお昼ご飯の予定でした。目が覚めてご飯を食べさせようとしたら口に入れるもののほぼ飲み込まず、口の中にたくさん溜めたままずっと泣き続け…意味がわからない…😅

発達フォロー受けるほど体が小さくホルモン治療の提案や染色体の検査も早々にすすめられているほどのチビ。なのでしっかり食べてほしいと思う私はかなりイライラしてしまいました。
大きな声で『食べないならバイバイ!』と言ってしまいました。
大人だってた食べたくない時もある…分かっていますがどうしても体の小ささを考えてしまい焦ります。せめて成長曲線内に入っていてくれたら少しは気持ちも楽ですが出産した時から一度も成長曲線ないに入らず…

機嫌悪いは食べないわ…
そんな時は潔く諦めるしかないですよね😭?

コメント

咲や

風邪のひきはじめだと機嫌悪いですね😅
これから熱が上がるかもしれないので、看病に必要なものと自分のご飯確保しておいて下さいね😣

はじめてのママリ🔰

寝足りてない時とかは機嫌悪いです!
食べないときは諦めてます。
お互い辛いだけですし、無理してまで食べなくていいかなーと。。