※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ハナ🔰
子育て・グッズ

幼稚園見学で良い印象だったが、保護者会の役員活動が2ヶ月に1回で高頻度すぎるのがネック。それが解消されれば即決したい。

今日初めて幼稚園見学へ行ってきました🙌

幼稚園の雰囲気も設備も想像以上に良くて家からも1番近いしいいなーって思いました( ˙꒳​˙ )

マンモス幼稚園だから保育士さんの目が行き届いてるのか心配でしたが保育士さんや補助教員さんもたくさんいました☺️

お弁当の日は遠足の日だけだし延長保育も長期休暇お預かりもあって良い\( *´꒳`*)/


ただ…ただ……!!
保護者会でもし役員になると活動が2ヶ月に1回って高頻度すぎません?!😭💦💦

これだけがすごーくネック😇😵‍💫

これさえなければこの幼稚園で即決なのにーー😭😭😭

コメント

さくら

役員の活動が2か月に1回だけならそんなに頻度高くないと思います!
娘の幼稚園の本部役員さんはいろいろな準備や会議などで月に3回くらいは園に行ってます💦私はクラス委員ですが、それでも行事前は2週間に1回くらいは活動がありますし、何もない時でも2か月に1回は定例会議があります😭

2か月に1度の活動のために他にも色々準備や打ち合わせなどもしないといけないなら高頻度!と思います。
集まり自体が2か月に1度だけなら楽な方かも?!と思います!

2か月に1回顔出すだけで良さそうなら他の条件がそれだけ良ければその園良さそうだなーと思います😄

  • ハナ🔰

    ハナ🔰

    コメントありがとうございます\( *´꒳`*)/

    2ヶ月に1回って高頻度ではないのですねΣ( ˙꒳​˙ )

    幼稚園探しが初めてでほかの幼稚園の事とか知らなかったので『多い』と思ってしまいました💦💦

    月3回は大変ですねヾ(・ω・`;)ノ💦

    さくらさんの話を聞いたら2ヶ月に1回程度なら良い幼稚園だなと思えました❀.(*´▽`*)❀.

    • 5月23日
はじめてのママリ🔰

2ヶ月に1回なら少ないと思いますよ🙋‍♀️

  • ハナ🔰

    ハナ🔰

    コメントありがとうございます🙏

    そうなんですねΣ( ˙꒳​˙ )

    ほかの幼稚園事情を知らなかったのでつい多いと思ってしまいました( ̄▽ ̄;)💦

    • 5月23日
はじめてのママリ🔰

うちの幼稚園役員制度ないので多く感じますー😭

  • ハナ🔰

    ハナ🔰

    コメントありがとうございます🙇‍♂️

    私もはじめてのママリ🔰さんのお子さんが行かれてるような保護者会の活動が少ない園があるって話を子耳に挟んでいたのでつい2ヶ月に1回っと聞いて『多い』と思ってしまいました💦💦

    でも他の方のお話を聞くと2ヶ月に1回なら多くないみたいですね🫣

    • 5月23日
咲や

2ヶ月に1度なら少ないと思います
上の子が卒園した幼稚園、3年間のうち1年役員必須です😂

  • ハナ🔰

    ハナ🔰

    コメントありがとうございます🙏

    2ヶ月に1回は少ない方なんですね(⊙⊙)!!

    ほかの幼稚園事情を知らなかったのでつい多いと思ってしまいました( ̄▽ ̄;)💦

    役員必須はキツイですね😭
    誰かがやらなきゃ行けないのは分かりますが😵‍💫💦

    子供が入園したらパートで仕事始めるつもりなので、保護者会が活発だとネックだなーって思ってしまいました🫣😇

    • 5月23日