※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

子どもがお菓子ばかり欲しがってご飯を食べない場合、栄養や体重が心配です。みなさんはどうしていますか?

お菓子ばかり欲しがってご飯ちゃんと食べない子いますか?栄養面も心配だし体重も増えないんじゃないかと不安です。みなさんどうしてますか?

コメント

kuma

よっぽどの偏食か極度の頑固か障害があって理解が難しいとかでなければ、お腹すいたら食べます!
お菓子はごはん食べてから、今日のお菓子を先に決めておいてそれ以上あげない!
好きなごはんや野菜などあればそれをおやつにする!
とかですかね🤔

ママリ

参考になるか分かりませんが、食育として一緒にご飯作るのはどうでしょうか😊
(既にやられてたらすみません🙏)

ポテトサラダ一緒に混ぜたり、茹でたてブロッコリーに自分でマヨネーズ付けてみたり、ゆで卵の殻剥いたり👏
時間はいつもの倍かかりますが😅うちはテーブルに出すとあまり食べないけど、キッチンで味見させるとよく食べてくれます!

かよこ

子供が一度は通る道の様な気がします😅お菓子美味しいですもんねー
まだまだ自分の欲望を我慢出来ないので、お菓子の置き場所を変えて見えなくしたり、外に行ってお菓子から遠ざける とかしてました

ほとんどの子がいつかは食べますし、思い詰めずに「今日はサッポロポテトで野菜摂った🎶」
で良いと思います☺️