※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あっちゃん
お金・保険

キャッシュレス決済でおすすめは何か教えてください。初心者向けの利用方法や注意点も知りたいです。

皆さん、キャッシュレス決済は何を利用されていますか?また、初心者におすすめは何ですか?子供を抱っこしていると財布を出すのが結構大変で、今更ながらデビューしたいと思いました(^◇^;)
良いところや気をつけた方がよいことなどをいろいろ教えてほしいです!

コメント

きーまま

楽天ペイ、
クレジットカードをスマホに取り込んでクイックペイで払ってます😊

  • あっちゃん

    あっちゃん

    ご回答ありがとうございます。クレジットカードを取り込むやり方もあるんですねー‼️

    • 5月23日
はじめてのママリ🔰

PayPayをよく使っています。
パンパースのオムツなどでよく還元されたりするので…。
たまに楽天ペイも使います。

  • あっちゃん

    あっちゃん

    オムツはたくさん必要ですもんね‼️参考にさせて頂きます^ ^

    • 5月23日
まる🔰

私は楽天カードや楽天モバイルなど楽天グループをよく使うのでメインは楽天ペイです!
バーコード決済であれば、ご自身が使われるスマホのキャリアで選ばれるのがポイント還元率のことを考えると一番良いと思います☺️✨

例えば
au→aupay
docomo→d払い
ソフトバンク→PayPay
楽天→楽天Pay
などのような感じです!

  • あっちゃん

    あっちゃん

    確かに、そうですよね〜‼️ご回答ありがとうございます😊

    • 5月23日
ひ

PayPayとクレジットカード使っていて、スマホと連動させてApple Watchで決済してます😄

  • あっちゃん

    あっちゃん

    Apple Watch、便利ですね‼️ご回答ありがとうございます😊

    • 5月23日
tomo

電子決済なら主にPayPay、Suicaを使っています。
私はチャージ式にしているので気付いたらめっちゃ使ってたー( -᷄ω-᷅ )みたいなのがないのが良い点かと思います。

  • あっちゃん

    あっちゃん

    チャージ式はいいですね‼️ご回答ありがとうございました😊

    • 5月23日
はじめてのママリ🔰

ほぼpaypayで生活してます!

  • あっちゃん

    あっちゃん

    ご回答ありがとうございます😊PayPayがやっぱり人気そうですねぇ‼️

    • 5月23日
maimai

楽天ペイとPayPayです!

  • あっちゃん

    あっちゃん

    ご回答ありがとうございます😊

    • 5月23日
ママリ

夫がクレカのポイント貯めてるので家族カード貰ってクレカ払いが多いです🙆‍♀️✨
自分のお小遣いで買う時は自分のクレカかQUICPayかPayPayが多いです!
携帯キャリアがソフトバンクならPayPayポイントもらえたりするのでお得でした💁‍♀️

  • あっちゃん

    あっちゃん

    いろんなやり方があるんですね〜‼️勉強します📖ご回答ありがとうございました😊

    • 5月23日