※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

産休、育休挨拶のお菓子を郵送するタイミングやのしやメッセージについて相談したいです。同じ経験の方、どうされましたか?

産休、育休挨拶のお菓子を郵送した方いますか?
仕事が在宅ワークだったことと、産前はお休みを取らないことにしていたため、挨拶の菓子折りのタイミングを迷っていたところ予定日より早く出産になり産休に入りました。
順番が逆にはなってしまったのですが、郵送で菓子折りを送りたいと思っています。
この場合、のしやメッセージはいるのか、、、。もし同じような方いらっしゃったら、どうしたか教えて欲しいです🙇

コメント

🍊mikan🍊

出産祝いが職場から郵送で来て、内祝い郵送で送りました。赤ちゃん連れて挨拶行くか悩みましたが、先天性疾患あり、治療中なのと、赤ちゃん連れての挨拶を迷惑に感じる方が多い職場なのでやめました。
たまひよの内祝いを使って、そこで一緒に作成したメッセージカード(文面はビジネス)添えて送りました。

  • 🍊mikan🍊

    🍊mikan🍊


    もちろん産休最終日にもお菓子(赤坂柿山)配ってます。
    こういうのは、職場の雰囲気によりますね。

    • 5月23日