※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ま
お仕事

妊娠初期で悪阻があるため正社員の仕事が厳しいか悩んでいます。在宅でできる仕事を知りたいです。小児科で働いていましたが、風邪が心配で退職予定です。失業保険はまだ受給できません。

仕事の相談です( ; ; )
妊娠初期なのですが
悪阻がたまにあるので正社員で働くのは
厳しいかな?とも思っています。

ですが、在宅なとで妊婦でも
出来る仕事があれば知りたいです。

妊娠するまでは小児科で働いていましたが
風邪にかかるのが怖いので
退職する予定です。

8月末で1年経つのですが
今まだ経っていないので
失業保険貰えないですよね。。

コメント

3児の母

1年経ってないなら貰えないと思いますし、そもそも妊娠中に失業手当は貰えないかと。

  • ま

    そうなのですね。
    妊娠中貰えないのは知らなかったです*
    ありがとうございます。

    • 5月23日
  • 3児の母

    3児の母

    妊娠中はもらえないので、延長手続きをして産後就活しながらもらうという形にできます☺️
    ただ、どちらにしろ1年は雇用保険を払ってないと無理なので💦

    • 5月23日
ままりん

つわりがひどいようであれば、診断書をもらって休職するという方法もありますが、それは難しそうなんでしょうか?😣

さー

倒産や解雇でなければ1年以上働く必要がありますね🥲
ちなみに妊娠中失業保険の延長ができるので、産後にハローワーク通って失業保険貰ってました!

妊婦がすぐ働ける在宅は内職くらいしか思いつかないです、、。
もったいないので8月末まで働きたいけど、小児科ちょっと心配ですね😭

はる🌸

私も保育士として常勤で働いていましたが、1年も経たないうちに妊娠してしまい3月末で退職しました。
産後落ち着いたらハローワークに通う予定です!