※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
RK☆Sky☆RK ○
お金・保険

定額減税の手続きについて教えてください。主人は会社員、私は扶養内パートで子供が2人います。どうなるのでしょうか?

今話題⁉️の定額減税って…なんか手続きとかするの⁉️💦
旦那は会社員、私は扶養内パート…子が2人…
なにがどうなるのー⁉️
教えて下さい❗️笑

コメント

hama

手続きは会社がするから何もしなくていいとか見ましたが不安です😭

  • RK☆Sky☆RK ○

    RK☆Sky☆RK ○

    ありがとうございます♪

    • 5月23日
3児の母

基本的には手続き無しでOKです👌

ただ、もしかしたら旦那さんの会社で扶養家族の確認等あるかもしれません。(うちの夫の会社ではありました)

  • RK☆Sky☆RK ○

    RK☆Sky☆RK ○

    ありがとうございます😭

    • 5月23日
はじめてのママリ🔰

手続きは会社がします😊
6月資金の給与から減額されていますのでご確認ください。
質問者の方の減税額は160,000円です!6月給与明細の欄に源泉所得税0円になっていれば出来てます✨✨

  • RK☆Sky☆RK ○

    RK☆Sky☆RK ○

    ありがとうございます♪
    年間16万安くなる⁉️って事ですか?

    • 5月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ごめんなさい、1人30000円なので12万円でした💦
    12万控除されるまで所得税が0になります🙆‍♀️

    • 5月23日