※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

赤ちゃんの髪の結び方について、伸びた毛先が目に入りそうで困っています。ピンやビニールゴムでは誤飲や地肌の負担が心配で、ヘアバンドもズレてしまいます。地肌に負担が少なく取れにくい結び方の方法を教えてください。

赤ちゃんの髪の結び方について

もともと髪の毛フサフサタイプで、更に天パぽく毛先がくるくるしてます!
最近伸びたことによって、毛先が目に入りそうになっている事が多々あります。
ピンで止めるのも誤飲が怖いし、ビニールゴムで結んだ時は引っ張りが強いのか地肌が赤くなってしまい…かといって緩く結ぶとまた誤飲の危険性がありそうですし…

ヘアバンドのようなものも試しましたが、自分で取るかずり這いや抱っこの時にズレてしまいイマイチで💦

なにかいい方法ないですかね??
たとえば地肌に負担少なく取れにくい結び方などあれば教えてください🙇‍♂️

コメント

はじめてままり

デコッパチのちょんまげスタイルを良くしてました!きつく結ばずに、地肌と結び目にある程度余裕持たせてました!目に髪がかかると可哀想なので💦