

はちちゃん
確か妊婦や病気、その他の事情がある方は申請すれば期間をずらしてもらえるはずです(*´`*)でも確かそれをするには期間前に申請に行かなければいけなかったと思います💧
1度母子手帳と赤ちゃんを連れて説明しに免許センター又は警察署に行ったほうがいいと思います!

ここちゃんここちゃん
出産してから3ヶ月もたってるから多分延期の理由にならないですよね。授乳室なんてないですよね?一度その辺も含めて聞いてみます。ありがとうございます。

はちちゃん
場所にもよりますが私の地域の免許センターは授乳室なんてないさはトイレもそういうつくりになっていないので狭い個室です💧
オムツ・授乳以外でも万が一ぐずって泣いてしまっては講習どころじゃありませんのでもし主さんに頼る人がおらず誰にも預けれない、しかし免許センターからは相談してもダメだったというのであれば市の保健師と相談するとかですかね〜´д`;
ちなみに私の旦那は船員でちょうど更新期間は船に乗っていて降りることができないため船員手帳を持って事情を話したらその日に講習受けることができてましたっ!ただ期間前講習だったので免許証の有効期限が前と比べて少し短くなっていました´д`;

ミニー
うちの子も完母で哺乳瓶は受け付けなかったです(>_<)
わたしが哺乳瓶で与えると飲まないんですが預けてわたしがいないと飲んでくれました!
赤ちゃんもお母さんから哺乳瓶で与えられるとおっぱいのにおいがするのになんでおっぱいじゃないの?ってなるって聞きました(>_<)
だからなのかうちの子は飲んでくれました!
講習2時間なら家出るちょっと前にも与えてすぐに帰ってこれば大丈夫かな〜とも思います☆

ここちゃんここちゃん
そうなんですね。
やっぱり授乳室などないですよね。赤ちゃん連れもそーいえば見た事ないかもです。
また相談してみますね!
ありがとうございました。

ここちゃんここちゃん
2時間講習で、写真とったり視力検査なりでかなり時間かかった記憶があります。母親が見てくれるんですが、授乳の心配だけなんですよね。母親と一緒に連れて行くのは可能ですかね?
私が2時間講習うけてる間、くずったら抜けて、授乳とかできるんですかね?

しーちゃんママ
うちの近くの更新センターは授乳室ありましたよ。なので、ご主人とみんなで行かれて、講習中はお散歩など適当に待っててもらってという方が多いようです。
私は先日更新でしたが警察署だったので連れて行き、主人が抱っこで後ろの席へ、私は普通に講習を受けてきました。
更新センター調べてみてください。多分授乳室ありますよー。なかったらすぐそばにショッピングモールなど授乳室があるところはないですかね?
ちなみに、問い合わせしたところ、講習中に赤ちゃんを一緒というのはなるべく避けてほしいと言われました。あと、産後間もなくなどでなければ延期も難しいと言われました。

ここちゃんここちゃん
電話して聞いたら授乳室あるみたいです。あと、泣いたら部屋から出て泣きやんだら戻ればいいみたいです。でも母親が一緒に行ってくれるので講習うけてる間遊んでてもらいます。アドバイスありがとうございました。
コメント