
コメント

退会ユーザー
いっそ娘さんと一緒に作ってみてはどうでしょう?今ならまだ完熟梅がちょうどよく手に入るので、柔らかい梅干しが作りやすいですよ🤗
甘めというのが塩分が少ないということなら、塩を減らすとカビが生えやすくなるので食べる前に水に浸けて塩抜きするといいと思います。
はちみつ梅のことなら、梅干しを作ってから蜂蜜に漬けるだけです。
つぶれ梅というのは製造工程でたまたま潰れてしまったもので、しっかり黄色に完熟した梅を使うと潰れそうなくらいやわらかい梅干しになるはずです!
退会ユーザー
いっそ娘さんと一緒に作ってみてはどうでしょう?今ならまだ完熟梅がちょうどよく手に入るので、柔らかい梅干しが作りやすいですよ🤗
甘めというのが塩分が少ないということなら、塩を減らすとカビが生えやすくなるので食べる前に水に浸けて塩抜きするといいと思います。
はちみつ梅のことなら、梅干しを作ってから蜂蜜に漬けるだけです。
つぶれ梅というのは製造工程でたまたま潰れてしまったもので、しっかり黄色に完熟した梅を使うと潰れそうなくらいやわらかい梅干しになるはずです!
「家事・料理」に関する質問
幼稚園で初めてのお弁当が今週あります。 かなりの偏食少食の3歳児。 おにぎり、ミートボール、唐揚げでいいでしょうか。 野菜大嫌い、食べられるものを入れてあげたいという思いとさすがにこれは栄養偏り過ぎではと不…
偏食で、最近野菜を全然食べません。 細かくして、ひき肉と混ぜる料理、カレー、裏ごしスープ以外に何かありませんか? 野菜食べさせたい=ひき肉ばっかりになります。 トマトは果物だと思っているので食べます。
自宅保育で手作りおやつ作ってる方に質問です!! もうネタが切れてきてしまい、子供も飽きてきてしまい😭😭 15時ごろ毎日食べさせてるのですが😭 なるべく簡単で子供が好きで良く食べるよー!というようなおやつレシピが…
家事・料理人気の質問ランキング
nao
なんと!一から作るというのは考えてなかったです✨
確かに保育園では梅干しやってるみたいです娘は。
よくカビて作り直しになったりしてるけどコスパ良く手軽にできるものなのですかね?
でも娘は喜びそうなので参考にします、ありがとうございます!