※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリン
子育て・グッズ

10ヶ月の赤ちゃん、ミルクについて相談です。離乳食は良く食べるけど、ミルクが大好きで、夜中に起きてしまうことが辛いです。同じような経験の方、アドバイスをください。

10ヶ月の息子、ミルクのことで質問です🍼


離乳食はモリモリなんでも食べてくれます!
食べすぎじゃないか?というぐらい
なんでもペロリと食べますが
ミルクもすごく大好きで、、。

朝5時半〜6時半に200ml🍼
夜寝る前に200ml🍼で
1日2回飲んでます。

ミルク飲まずに夜寝ますが、
そしたら4時半とかにお腹すいて起きてしまいます💦
寝る前に飲んでも5時半とかに起きてくるのですが、
それですらしんどいです😵‍💫😵‍💫

寝る前と朝のミルク辞めれる気がしませんー!笑


10ヶ月の子がいる方、ミルクと離乳食は
どんな感じですか?🤔💭
1日のサイクルなど教えて頂けたら嬉しいです🙌🏻

または10ヶ月の時はこうだったよ、など
ミルクはいつどう辞めたとか教えてください🥲🙌🏻

コメント

ゆちゃん

うちの子も活動量もすごいし
食べる飲む量もすごいので
まだまだやめれそうにないです😂
離乳食も180〜200食べてます𓂑 𓌈 ‎
上の子のときも11ヶ月くらいに
夜通し寝て、起きてもお茶の
水分補給で満足できるくらい
だったので下も一緒かな〜と
思って様子見てます!
200飲んでたのが140まで
いま夜中は減ってきてるので
100飲まないくらいになったら
お茶に変えようと思ってます☺️