※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園選びの基準や、遠い保育園への入園可能性、希望順位の記載方法、保育園選びのポイント、1歳児の入園時期について教えてください。

保育園を選ぶ基準ってなんでしたか??☆
まだ産まれたばかりなので、全く無知なのですが、
家から遠い保育園でも入園は可能なんでしょうか??
ちなみに家から近い保育園が2つあって、そこに入れたいのですが第何希望まで書くものなんですかね?
育休中なので、職場的にはできるだけ早く復帰して欲しいとは思うのですが、保育園をめちゃくちゃ妥協するのは嫌だなあと思ったり..

皆さんが保育園を選んだ基準、ここがこうだといいよ!というポイントなどあれば教えて欲しいです!
1歳で入園の予定です!!💫

コメント

はじめてのママリ🔰

・園舎や部屋に清潔感がある
・先生の対応の仕方に不安を感じない
・先生が明るくイキイキしている
・給食やおやつは手作り、アレルギーに対応してくれる
・駐車場が広い
・行事が充実している
私は上記が当てはまる保育園を選びました☺️

家から遠い保育園でももちろん入園できますよ!送迎が大変ですが…
私が住んでいる地域は激戦区なので、第二希望以降はあまり入園させたくなかったですが、第四希望まで書きました🙂‍↕️

はじめてのママリ🔰

家からの近さ、園舎の綺麗さ、セキュリティ、見学に行った時に先生の感じの良さ、後は持ち物などで決めました😊

2つにしぼってるなら2つでいいと思います。
私は激戦区ですが2つしか書かなかったです。
転園したくても転園できないので💦
嫌な園に入れたくなかったので1年待機しましたが😂