※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

転職を考えていますが、今の仕事が10年続いているため、新しい仕事に不安を感じています。他の仕事で問題が起きた場合や難しい仕事だった場合に不安を感じており、転職を決意するためのアドバイスを求めています。

転職考えてます、、
でも今の仕事10年してきて
全く違う仕事するの怖くて踏み込めないです、、

人間関係で揉めたら?難しい仕事だったら?
など、、考えすぎて辞めれないです

でももう今の仕事は辞めたくて、、
転職したみなさんどうやって決意しましたか??

コメント

はじめてのママリ🔰

10年!お疲れ様です!
私は5年勤めた会社を辞めて今の会社に転職しました。
セラピストから事務に転職です。
私は、今辞めないといつまで経っても辞められないと思って辞めました。

別の業種だったし、人間関係気になるので、派遣社員として入りました。派遣だと契約期間来たら続けるか辞めるか決めれるので、人間関係悪かったり合わない仕事だったら別の会社紹介してもらう事もできるし、何より気楽でした。。。
今は派遣から中途採用で正社員になりましたが、後悔してます。笑

抵抗なければ派遣から始めるのもありかと!

派遣先に気に入ってもらえれば(真面目に普通に働いてれば)無期限契約でずっと働く事もできるようです。職場にもよると思いますが。

理解ある職場が見つかると良いですね🥹

ママリ

まだ転職してませんが12年働いた職を3月で辞めました👏
4年間悩み続けてようやく辞めることができました!

辞められたのは、上の子が小学校に上がるから。
その理由が一番納得してくれましたし、私自身子供と向き合いたいっていうのがあったのでいいタイミングだったなと思いました!

同じように違う仕事もしたいっていうのがあったのですが、やっぱり踏み込めず😅
また0から覚えるのかーと。笑
なので、とりあえず同じじゃないけど似た仕事から初めてみようかなーって思ってるところです。

私も人間関係で悩むのは嫌なのでパートor派遣で探しています。