コメント
ママリ
2024年4月復帰なら、今年所得税の納税かあるので対象です。
ママリ
私の認識では令和6年の住民税が非課税なら対象外です。
昨年末、ご主人の税扶養になってますか?
-
ちくわぶ
はい!2023年の年末調整の際に税扶養に記載しました👍
- 5月23日
ママリ
2024年4月復帰なら、今年所得税の納税かあるので対象です。
ママリ
私の認識では令和6年の住民税が非課税なら対象外です。
昨年末、ご主人の税扶養になってますか?
ちくわぶ
はい!2023年の年末調整の際に税扶養に記載しました👍
「育休」に関する質問
お金・保険人気の質問ランキング
ちくわぶ
そうなんですね!
4月分の給与が所得税引かれてなかったので、勘違いしてました😅
ママリ
2024年6月1日以降にもらえる給料から引いてもらえますよ☺️
ちくわぶ
住民税は0だと思っているのですが、所得税の分は減税してもらえるということですか?
ママリ
はい、減税してもらえます☺️