※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

新生児30分から1時間30分で起きます、、、全然寝た気になれなくてきついです、、今だけですよね、、

新生児30分から1時間30分で起きます、、、全然寝た気になれなくてきついです、、今だけですよね、、

コメント

ママリ

上の子がそのタイプでした😢
きつすぎますよね、、
本当お疲れ様です😭

大丈夫、今だけです!

うちの場合は生後1ヶ月くらいから、やっと夜3時間寝てました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もーこっちは気絶ですよね😂
    しかもお子本人も眠いのか授乳初めて2分とかで寝ちゃって授乳もできなくてそりゃ早く起きちゃうよ〜って感じです😭
    早く夜しっかり寝れる日が来てほしいです😂😂

    • 5月23日
  • ママリ

    ママリ

    わかります!うちも2分寝落ちで超頻回でした😂🤣
    きつい日は夜だけ少しミルク足したりしてましたよ!
    ちょっとくらい足しても一気に母乳量減ることないし、睡眠とれないほうが出が悪くなるから足していいよって言われました!

    • 5月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そーなんですね😭
    睡眠不足で出が悪くなることもあるんですね、、、ミルク足してみたいと思います!☺️🤍
    ありがとうございます!

    • 5月23日
ママリ

長女も次女も生後3ヶ月くらいから少しずつまとまって寝るようになった気がします😓寝ない時期しんどいですよね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3ヶ月までまだまだ程遠すぎて白目です😭
    何がいけなくて起きてしまうんですかね、、毎回次はよく寝てくれ〜と願いながら寝ついてます😂

    • 5月23日
ママリ

うちも新生児です。
ミルクを足したらすこし多く寝てくれます( ; ; )
その子の性格にもよりますよね、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    この時期やっぱ上手にまだ飲めなかったりしますししっかり母乳飲めてないんですかね🥺
    産院退院する時に完母でやっていけそうだねと言われて頑張ってますがミルク足したいです😢

    • 5月23日
🍎🍎🍎

寝たすぎてラッコ抱っこのままよく寝ちゃってました🥺
添い寝や腕枕やとよく寝てくれて、、今思えば怖いことばかりしちゃってたなと思いますがそれでも睡眠確保できないと精神がぶっ壊れそうでした😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    危ないとわかっていても睡眠て大事ですし、本当に精神的にダメになっちゃうくらいならよく寝てくれることしますよね、、私なんて入院中から添い寝しちゃってます、、😢

    • 5月23日
  • 🍎🍎🍎

    🍎🍎🍎

    赤ちゃんも寝れてないと可哀想になってきますしね🥺
    でも、お世話するママの心と体の健康が一番ですよね💦
    なにか寝る方法が見つかればいいですが、、
    ちなみにうちは真っ暗がダメな子で夜も割と明るい間接照明の中で寝てました!
    小児科でも暗いと寝ない子も一番いると言ってました!

    • 5月23日
さらい

基本新生児はねない、、

乗りきるしか、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そーですよね、、、乗り切ります、、、

    • 5月23日