![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
30歳夫婦、貯金1500万、世帯年収1200万です。
去年家(ローン)と車(現金一括)を購入したので貯金は少なめです。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
貯金500万と年収550万です!
ママリは1000万超えが多くてビビってますがこのくらいの方いらっしゃるのかな🤔
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
30前半夫婦
片働き(わたし専業主婦)800万ちょい
貯金かきあつめて400万くらい
です、、
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
貯金700万です。
車一括で払ったので消えて行きました😭
世帯年収は1000万ほど。
育休中のため貯金崩してます😭
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
貯金200万
世帯年収は800万です
貯金できません😭
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
貯金500万円ほど、年収550万です。今は私が育休中なので世帯年収もう少し低いですが💦
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
37歳夫婦
ほぼ投資に回してるので現金は200万もないと思います😂
世帯年収は1800万ほどです。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
30半ば夫婦です。
投資含めたら2000万以上あります!
![てんまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
てんまま
総貯金1500万円くらい?
年収は800-1000万円くらいです。
![はな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はな
貯金1300万円、NISA400万、株500万円。世帯年収1400万円です。
-
はじめてのママリ
はなさん
横入りすみません💦
株・投資信託に興味があるのですがどのようなことを行なっているのでしょうか…
またnisaはどのくらいの金額かけていますか…?
お手隙の時にお返事いただけると幸いです。- 6月20日
-
はな
NISAは、ジュニアNISAが80万円✖️2人(現在200万円になっています。)、NISAの積立投資枠140万円を運用しています。今年は、月5万円で積立てており、さらに60万円を財形貯蓄から引き出し、成長投資枠に入れました。
旦那も成長投資枠に60万円ほど入れたようですので、今はNISAでの資産が460万円程になっています。
株は、旦那の祖父から贈与でもらったものなので、3銘柄ほどあるようですが、よく分かりません。- 6月20日
-
はじめてのママリ
お返事ありがとうございます😭
ニーサにも色々な枠があるんですね…!
どこから手をつけていいかわからない状態だったのでありがたいです💦
例えば月三万を運用したいと思った時、(子どもの教育資金)ジュニアNISAでいいのでしょうか💦?
私が別途で1.2万程度運用したいと思った時は成長投資枠というところに入れて運用していけばokということですかね…?質問ばかりで申し訳ありません。- 6月20日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
世帯年収は1300万ほど、お互いの離婚やコロナ失業などあり四年前貯金ゼロから始めて今1500万ほどです!車は一括で買ったので家のローンだけあります。
![まー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まー
年収600万、一馬力
貯金2000万です。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
貯金額1800?(現金1000、ニーサ、株など)
世帯年収1500万
持ち家なし、車も一台です。
33歳夫婦です。
家買ってないので貯金ある感じです。
![ぷりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぷりん
30歳夫婦。
世帯年収650万くらい?
貯金1200万くらいです。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
32歳×29歳夫婦、世帯年収950万です。
貯蓄額3500万(現金1300万、株・投資信託等2200万)です。
今年末に現金を使用する予定があるので現金多めです。
-
はじめてのママリ
横入りすみません💦
株・投資信託に興味があるのですがどのようなことを行なっているのでしょうか…
お手隙の時にお返事いただけると幸いです。- 6月20日
-
はじめてのママリ🔰
基本的に積立NISAで投資信託を買って、株はスポットで購入しています!
新NISAならどちらも並行して投資できますよ😊- 6月20日
-
はじめてのママリ
お返事ありがとうございます😭
スポット…また知らない言葉でした💦
やはりNISAの勉強をして投資していくパターンが1番ですかね!- 6月20日
-
はじめてのママリ🔰
スポットでの購入とは、他の方がおっしゃっている成長投資枠と同じです!
(私の購入時は旧NISAだったので特定口座で購入しましたが、今やるなら断然NISAの成長投資枠がオススメです!)
最初の一歩を踏み出すのが大変だと思いますが、積立だと最初に設定したら基本放置で大丈夫ですので頑張ってください😊- 6月20日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
30歳夫婦
世帯1000-1300万、夫一馬力
総額2000万(現金、株、投資、子ども貯金含む)
車1台、賃貸です
![はな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はな
ジュニアNISAは、昨年度で終了した仕組みですので(既に積み立てていれば、運用は続けられますが)、新たに始めることはできません。年間120万円までは、成長投資枠で投資できますので、ママかパパの名義でNISAして、教育費を準備していくと良いと思います🥰ただ、投資ですので、元本割れするリスクもありますので、直近に使う予定のお金には、手をつけない方が良いとは思います!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私500.夫1200
年収1300万
年収そこそこある割になかなか貯金増えません!
コメント