
4歳の子供が熱が上がるタイミングについて相談中。2週間前に病気で登園を休んだが、最近熱が続いている。朝晩の温度差が原因か、熱のパターンが気になる。
4歳です。
2週間前にヒトメタニューモウイルスにかかって、先週月曜から登園復活しました。
ですが、咳と鼻水がずっと続いてて、昨日降園後にもう一度受診して薬をもらいました。その際、病院で熱を測ったところ37.5ありました。気温が上がって車が暑かったせいかなあと思って様子を見ていました。
今日の朝は36度台、昼間園で測ってもらったのも36度台でした。念のため降園後家で測ってみると、38度台が出ました。寝る前には37.2でしたが…
朝昼は下がって夕方頃から熱が上がるのはよくあることなのでしょうか。何が原因なのか…
- ssm(2歳7ヶ月, 4歳11ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
まだ菌が体にいるのかも
しれませんね🥲
なかなかしつこいウイルスですよね😭

はじめてのママリ🔰
ヒトメタはかなりしつこいです…
下2人は気管支炎になり入院しました…
入院中に同室の子供が治りました!ってお医者さんの許可も出たから退院したのに次の日高熱が出たからまた戻ってきてました…
お医者さんでも完治の判断が難しいみたいです。
-
ssm
入院までとは大変でしたね😅
完治こんなに長いのは初めてで💦
でも3回病院行ってやっと治ってきてます😓- 5月27日
-
はじめてのママリ🔰
わぁ良かったです😭✨
原因が分からないと余計に不安になりますよね…
ママも娘ちゃんよく頑張った!✨- 5月28日
ssm
再度病院に行ったら、ヒトメタはもう治ってるはずだけどねえ。他のウイルスかな?とか言われました😅
薬追加もらって、やっと治りつつあります!