※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
haru
お金・保険

物価高騰対応重点支援金とは別に、定額減税の10万+こども加算5万は別の給付金ですか?それとも、物価高騰対応重点支援金がその給付金だったのでしょうか?

物価高騰対応重点支援金でシングルなので今月10万+来月こども加算で5万を市からもらいました。


6月からの定額減税は対象外なのですが、対象外には10万+こども加算で5万と書いてありました。

これは物価高騰対応重点支援金とは別に貰えるのですか?
それとも物価高騰対応重点支援金がこの定額減税対象外の10+5万の給付金だったのでしょうか?


コメント

はじめてのママリ🔰

貰えません🥲
非課税世帯または均等割のみ課税世帯が貰える給付金なので、既に受給済みですね。

  • haru

    haru


    ってことは今回の6月の減税は物価高騰対応重点支援金としての減税なんですね😳

    6月からの給付金の名前が書いてないので別物かと思ってました!ありがとうございます😊✨

    • 5月23日