
コメント

おもち🐶
イライラしちゃいますよね😖
私は寝なくて泣いてて、抱っこであやしてても泣き止まない時にイライラして困って追い詰められて放り投げたくなります😢
私はどうしても限界だと、添い寝でお手手だけニギニギしながら心を無にして暫く休憩します。それか旦那さんにヘルプを出す、もしくはお部屋から出ていきます。
ずっと対応してると中々気持ちのリセット出来なくてしんどいので、ちょっと対応を休憩させて貰ってます😫
おもち🐶
イライラしちゃいますよね😖
私は寝なくて泣いてて、抱っこであやしてても泣き止まない時にイライラして困って追い詰められて放り投げたくなります😢
私はどうしても限界だと、添い寝でお手手だけニギニギしながら心を無にして暫く休憩します。それか旦那さんにヘルプを出す、もしくはお部屋から出ていきます。
ずっと対応してると中々気持ちのリセット出来なくてしんどいので、ちょっと対応を休憩させて貰ってます😫
「ベビーベッド」に関する質問
毎日眠すぎてやばいです 19時半頃息子を寝かして4時半頃に1回起きるのでミルクを飲ませ、そこから7時まで寝ます(7時に起こします) わたしも21時半頃には寝るのでミルクの時間まで7時間、5時〜7時までさらに2時間寝てる…
もともと旦那とベッドで寝ていましたが、子どもがベビーベッドを卒業して私と2人でベッドで寝ています で、旦那は1人で寝ています 仲良しのタイミングも子どもが生まれてからは激減し、更に今の状況なのでいつしたらいい…
6月末に2人目出産予定です! ベビーベッドをレンタルするか、 ベッドインベッドを買うか悩んでます🥲 上の子が1歳5ヶ月で生まれるのでまだ言葉が通じず 赤ちゃん踏み潰さないか心配です🤣 1ヶ月は里帰り予定で実家は平屋で…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。わかります、なかなか寝ないのイライラしますよね…
元々大きい音がすごく苦手なので、泣き声とか声ずっと聞いてるのが苦痛で…😢
そうですね、私もちょこちょこ離れたり誰かに頼ったりするのですが、1回イライラしちゃうと収めるの難しくて💦
でもとにかく休憩挟みながら頑張ります😂
おもち🐶
赤ちゃんの泣き声ってほんと苦痛ですよね…。精神的にも肉体的にも削られます😨
お互い自分を大切にしながら思い詰めないように子育てしていきましょうね😢
はじめてのママリ🔰
本当削られますね💦イヤホンとかして気を紛らわしても聞こえてくるので気になっちゃうし😂
ありがとうございます、お互い無理せずやりましょう😭✨