
コメント

ママリ
・個室のみだったと思います。
・特別室?とかではない追加料金がかからない個室はトイレ、洗面のみでシャワーは部屋になく共用でした。
・上の子出産時(1年半程前)はありました。カゴに入れて部屋の前の廊下に置いておけば回収し洗ってくれてました。
・希望しなくてもミルクあります!
ママリ
・個室のみだったと思います。
・特別室?とかではない追加料金がかからない個室はトイレ、洗面のみでシャワーは部屋になく共用でした。
・上の子出産時(1年半程前)はありました。カゴに入れて部屋の前の廊下に置いておけば回収し洗ってくれてました。
・希望しなくてもミルクあります!
「産婦人科・小児科」に関する質問
クループ咳って何日目ピークですか? 個人差あるのはわかります🙏 参考までにお聞きしたいです💦 今朝、息子がクループ咳をして起きました。 起きてしばらくはクループ咳でしたが、日中は若干混じってるもののほぼたん絡…
鼻水 受診目安 皆さんお子さんが鼻水出始めてどのくらいに なったら受診してますか? 8ヶ月の子、今日の昼頃から透明の鼻水が 出始めました。 現在の様子は 離乳食は嫌がるけどミルクはいつも通り飲む 少しずびずびい…
坐薬 効かない 子どもが今朝から発熱しており、朝からずっとぐったりしています。水分は摂れていますが食事はお昼はほとんど食べていません。11時半に40.7度まで上がったので坐薬を入れましたがそこから40.0度にしか下が…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
教えていただきありがとうございます。
下のお子さんは別のところで出産されたのですか?
ママリ
2人目はクリママで出産しました😌
はじめてのママリ🔰
そうなのですね、変えられたのは何かきっかけがありましたか?金銭面、設備、看護師さんなど。
ママリ
いろんな産院のご飯が食べてみたかったので別のところにしました。
なので特に不満はなく…
先生も、助産師さんもみなさん優しくてご飯も美味しく満足でした🙂
しいていうなら、手出しは一時金増額前で休日加算もついて17万程だったので高めかなと思います。
はじめてのママリ🔰
食事は産後の入院の楽しみでもありますよね😆
高めですね!クリママも高いと聞きますが、同じくらいでしょうか。
ママリ
クリママは一時金増額後、深夜手当等込みで10万でした!
ただ後から一部返金されたので最終7万5000円くらいになりました。
若干クリママのが安いかな?という印象です。
はじめてのママリ🔰
高いイメージあったので、意外です!ありがとうございました。