
コメント

はじめてのママリ
危険とはどういう意味ですか?暴言や暴力などの危害を加えられるとかでしたら、DVなので行政に相談した方が良いです。

退会ユーザー
私は子どもが寝た後に話しました。何度か話し合い危険な感じがして夜中に義両親を呼んだり、義両親の家に避難したこともあります。
最終的に自分の実家に帰ってそのまま離婚しました。
はじめてのママリ
危険とはどういう意味ですか?暴言や暴力などの危害を加えられるとかでしたら、DVなので行政に相談した方が良いです。
退会ユーザー
私は子どもが寝た後に話しました。何度か話し合い危険な感じがして夜中に義両親を呼んだり、義両親の家に避難したこともあります。
最終的に自分の実家に帰ってそのまま離婚しました。
「離婚」に関する質問
生活費5万しかよこさないのに、働くなってモラハラですよね?🫨 専業主婦の方月いくらもらってます? 5万でやっていけますか? 4歳5歳の年子の姉妹がおります。 友達と遊ぶ頻度も多いですし、出掛けるとあれ買ってこれ…
離婚話を相手から突きつけられ、そこから夫婦間がぐちゃぐちゃになりました。 まだ離婚決定もしてない中で、不倫されました。 探偵を雇い相手の女に慰謝料請求しました。 相手の女のところに行き、示談書を書かせました。…
離婚されてシングルの方(再婚されている方は除く)、養育費はもらっているかもらっていないか・面会はありかなしか教えていただきたいです。 もらっていない会わせていない方はその理由、決め方は話し合いで決まったか調…
家族・旦那人気の質問ランキング
はる
モラハラ夫です。
市区町村に相談窓口があるかなと問い合わせて案内されたのがおじいちゃん2人組の相談員…。
全然話にならず広報を渡されて終わりました。
暴言を吐かれた後日、
怖くて冷静さを失い先日警察に相談をお願いしたところ、決めるのは主だから何も言えないし、こっちの方が詳しいと思うって電話相談の連絡先カードをもらいました。
そこに電話をしたら福祉課に相談した方がいいと、
なんだか、たらい回しで相談できる場所はないのかと思ってます💦