※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もぐ
産婦人科・小児科

北大病院の形成外科病棟で1歳2ヶ月の子どもが入院します。付き添いも入院セットを利用できるか知りたいです。また、持参すべきものがあれば教えてください。

【北海道大学病院付き添い入院について】

現在1歳2ヶ月の子どもが北大病院の形成外科病棟に入院します。
入院セットは付き添いの人も利用出来るみたいなことを聞きましたが、付き添いで入院セットの病衣?甚平?着てる人って多いですかね??
わかる方いたらお願いします。
あと、パンフレットには書いてないけど持っていったほうが良いものなどもあれば教えていただけるとありがたいです🙇‍♀

コメント

ママリ

泌尿器科に何度か入院していて、小児は同じ部屋に固められがちなので色んなママさんと知り合いましたが、付き添いで病衣を着ているママさんは一度も見たことありません🤔
皆さんスウェットが多かったです。

夏も冬もかなーり暑いので小型扇風機は必須ですね😅暑くて寝れたもんじゃありません…

入院セットを借りないなら、タオル類は必須ですね!

  • もぐ

    もぐ

    そうなのですね!!荷物減るから良いなーとか思っていましたが、聞いて良かったです💦

    そんなに暑いんですか😱
    小型扇風機用意します💦
    タオルも持っていきます!!

    ありがとうございます🙇‍♀

    • 5月22日
  • ママリ

    ママリ

    入院セットが導入されてから2回入院していますが、付き添いの人も利用できると言うのを初めて知りました😳💦

    受付の際に手続きするのですが、病衣のサイズは子供だけ聞かれ、スプーセット&歯ブラシも子供か大人のどちらかしか貰えませんでした😭💦

    なので、お子さんのを選ぶなら親のは自分で用意って感じでしたー😭

    • 5月23日
  • ママリ

    ママリ

    めちゃくちゃ暑いです💦
    病棟の看護師さんによるみたいなんですが、窓を開けると怒られるそうです😭

    なので付き添いの親はみんな汗だくで…シャワー上がりなんてすごいです😭
    100均ので充分でしたが、扇風機は本当に必須だと思います😅

    • 5月23日
  • もぐ

    もぐ

    入院の説明のDVDで「付き添いの方も〜」と言ってた気がしたのですが、もしかしたら聞き間違いかもしれません😅

    そうなんですね💦
    病衣は子どものサイズにしてもスプーンや歯ブラシは子ども用か大人用を選べるんですね!!

    部屋にエアコンついてないってことですよね…⁉

    • 5月23日
  • ママリ

    ママリ

    テレビ&冷蔵庫のシステムも変わったそうなので、もしかしたら入院セットの内容も変わっているかもしれません‼︎

    そうです😊✨
    うちはスプーンセットはお気に入りのがあってそれじゃないと嫌がるので持参して、大人の物を貰いました!
    オムツが荷物になるので病院のを使いたくて入院セットを申し込んでいましたが、看護師さんも忙しそうでオムツをもらうたびに呼ぶのも気が引けるし、、その他の物は自分で用意した方がよかったなーと思いました😅💦看護師さんによるのですが、一回頼んでオムツ3枚しかくれない方、まとめて10枚くれる方と様々でした😭

    エアコンで院内全体を調整していると書いてありました🤔
    部屋個々に調整ができないのかなーと思います💦

    • 5月23日
  • もぐ

    もぐ

    そうなんですね💡うちの子もお気に入りの物があるので私も大人用のものもらうようにしようかな😊
    オムツ、1パックくれるとかじゃないんですね💦
    3枚はすぐ無くなる〜😅

    なるほど‼️
    個々に調整できるようにしてほしいですよね💦

    • 5月23日