※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ものの
子育て・グッズ

大食いな子の夕飯までのもたせかた。1歳3ヶ月娘、ずっと食べてて困って…

大食いな子の夕飯までのもたせかた。
1歳3ヶ月娘、ずっと食べてて困ってます。

朝6時に起きてイスに座り、
1時間かけておにぎりやヨーグルトなど
おなかいっぱいの量を食べて30分後、
ロールパンをよこせとおねだりし1個食べ、
もう行くよという時にお菓子を食べます。

4時半帰宅後、またパンを食べてお菓子食べて
ご飯の支度してる時も横からつまみぐいをよこせと...
3時に保育園でおやつもらってるんですけどね...

本日も4時半に帰ってきたのですが
なかなか大きめのロールパンを食べて
今日はこれで大丈夫そうだな...と思ったのですが
先程たらみのゼリーを開けろと。

いや、食べ過ぎじゃない!?
保育園でも毎回大盛りおかわりな上に
少食な子のご飯分上乗せされてるそうです。

もうこれじゃ食べさせても食べさせてもキリがなくて...
せめて夕飯まで待って欲しいのに...🥲︎

お姉ちゃんたちは食べたら満足という感じで
とりあえず終わってたのでこんなにも大食い初めてで...。
みなさんどうしてますか?

コメント