
もうすぐ生後8か月、うつ伏せで遊んでいると床にチューして舐めたりぐる…
もうすぐ生後8か月、うつ伏せで遊んでいると床にチューして舐めたりぐるぐる回り続けてた動きも定まってきて、脚を固定してうつ伏せのままガニ股になることが増えてきました!
ぼちぼちお尻浮くかなー?浮いたら…はいはいかお座りか、どっちだ!?😆
- さりな(1歳9ヶ月, 6歳)
コメント

ななな
下の子はお座り→はいはいでした!
もうすぐ生後8か月、うつ伏せで遊んでいると床にチューして舐めたりぐるぐる回り続けてた動きも定まってきて、脚を固定してうつ伏せのままガニ股になることが増えてきました!
ぼちぼちお尻浮くかなー?浮いたら…はいはいかお座りか、どっちだ!?😆
ななな
下の子はお座り→はいはいでした!
「うつ伏せ」に関する質問
来週6ヶ月ですが寝返りしません。 体重が成長曲線上の方で、 足がかなりムチムチです。 タミータイムを増やしたら 体を捻るようにはなったのですが、 腰がついてこないようで、、、 うつ伏せが嫌いでさせると怒ります。 …
生後6か月、手の使い方が気になっています。 仰向けだと、両手でおもちゃも握ったりしているのですが、うつ伏せになると、右の手しか使おうとしません。 特に、おもちゃを左手側に近くに置くと、 わざわざ右手を左手に…
子供の誤飲で小児科受診した経験のある方教えてください。 今朝、離乳食の準備で目を離していて、ふと子供を見ると口をもぐもぐしていたので、手に持っていた保湿剤を確認したら外装フィルムが破れていました。 棚から自…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
さりな
お座りからはいはいパターン!これも子によりますよね?
上のお子さんとは違いました?
ななな
子によって違うと思いますよ☺️
うちは上の子も同じでした!