
コメント

退会ユーザー
離乳食に使えますよ〜
沸騰したお湯に解凍したカレイを入れて、10分後くらいにザルに上げて、皮と骨を除いて身だけを離乳食用に取り分けます。
魚卵は消化に悪いらしいので、1歳以降の方がいいですね。骨の周りの身と合わせて、大人が食べちゃいましょう。
退会ユーザー
離乳食に使えますよ〜
沸騰したお湯に解凍したカレイを入れて、10分後くらいにザルに上げて、皮と骨を除いて身だけを離乳食用に取り分けます。
魚卵は消化に悪いらしいので、1歳以降の方がいいですね。骨の周りの身と合わせて、大人が食べちゃいましょう。
「冷凍」に関する質問
離乳食でコープの裏ごしシリーズやなめらかキューブを使用している方に質問です。 開封してどれくらいまで使用できますか? 冷凍とはいえ、1週間では使い切れないし、2週間超えると微妙なのか疑問に思い質問しました。
大阪府豊中市在住です。 今週末にお友達の家に遊びに行く予定です。 その時に手土産を持っていきたくて悩んでるので どこかおすすめがあれば教えてください🙏 子供は年中の子と2歳の子が居る予定です! 場所は北摂地域…
もうすぐ1歳半になる息子に冷凍食品のお弁当用とかのアンパンマンポテトとかクリームコロッケ等食べさせても大丈夫でしょうか? 保育園の先生に、来週から完了食にしようと思うので、揚げ物を食べさせてみて下さいと言わ…
家事・料理人気の質問ランキング
るり
ありがとうございます!
茹でる前に、ついてる卵を取り除いたらアレルギーの心配も大丈夫でしょうか??
退会ユーザー
稀ですが魚アレルギーというものがあるので、カレイの身でもアレルギー出る子は出ますね😣
アレルギーの可能性がない食材は存在しないと思っておいたほうがいいですよ😣
るり
あ、魚のアレルギーではなく魚卵が触れた身の部分は魚卵のアレルゲンがついてしまってるのかな?食べても大丈夫なのかな?と気になって💦
わかりにくくてすみません🙇♀️😭
退会ユーザー
なるほど!
私はそこまで気にしてないです〜
るり
作れました!教えてくださりありがとうございます😊!