※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るり
家事・料理

冷凍の赤カレイの切り身は離乳食に使えますか?また、卵がほんの少しついてるのですがどうしたら使えますか??

冷凍の赤カレイの切り身は離乳食に使えますか?

また、卵がほんの少しついてるのですがどうしたら使えますか??

コメント

ぽろママ

離乳食に使えますよ〜
沸騰したお湯に解凍したカレイを入れて、10分後くらいにザルに上げて、皮と骨を除いて身だけを離乳食用に取り分けます。
魚卵は消化に悪いらしいので、1歳以降の方がいいですね。骨の周りの身と合わせて、大人が食べちゃいましょう。

  • るり

    るり

    ありがとうございます!
    茹でる前に、ついてる卵を取り除いたらアレルギーの心配も大丈夫でしょうか??

    • 5月22日
  • ぽろママ

    ぽろママ

    稀ですが魚アレルギーというものがあるので、カレイの身でもアレルギー出る子は出ますね😣
    アレルギーの可能性がない食材は存在しないと思っておいたほうがいいですよ😣

    • 5月22日
  • るり

    るり

    あ、魚のアレルギーではなく魚卵が触れた身の部分は魚卵のアレルゲンがついてしまってるのかな?食べても大丈夫なのかな?と気になって💦
    わかりにくくてすみません🙇‍♀️😭

    • 5月22日
  • ぽろママ

    ぽろママ

    なるほど!
    私はそこまで気にしてないです〜

    • 5月22日
  • るり

    るり

    作れました!教えてくださりありがとうございます😊!

    • 5月22日