※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mw
お仕事

仕事を辞めたい悩みがあります。支援もお願いしたいです。現在の状況や不満を述べ、家庭との両立について悩んでいます。

仕事をやめたいです。でもやめていいものか悩んでます。
しばらく頑張れるように応援もお願いしたいです。

今の仕事は息子妊娠前から努めていたところです。コロナで事業縮小して、勤務形態が変わり、私は完全在宅勤務になってます。

知ってる人が多く、家庭保育してる事など、子供の休みなど理解がある職場です。
休みも取りやすく、勤務時間が決まってるわけではないため仕事はやりやすいです。
(月の仕事量がある程度決まってる為期限まで終わればOKて感じです。)

夫のお金で生活できるので、仕事をしなければいけないことはないのですが、お金はあって困らないし貯金を頑張りたいので扶養内でやってます。

しかし、契約書にある仕事内容以外に増えてきてしまったり、板挟みになるようになったり。。
それ在宅の私に任せて大丈夫?!ってないようだったりと不満に感じることが多くなってきました。

子育て家庭に理解があり、急な休みなど取りやすく、休み明けも連絡がやりやすかったり仕事を続けるメリットが大きいですが、辞めようかなと悩むようになりました。

コメント

ママリ

同じく在宅勤務ですが、優遇が素晴らしいですね😭✨

派遣社員として務めてるのですが、最近精神病に伴う休職をしていた正社員の尻拭いが増えてきて不満が溜まってきてます😇

こっちも休みを取ったりして申し訳ない気持ちから表面上は応えてますが内心は中々…契約書に書いてないのにって思いますね😞
なので在宅勤務をいい事にたまにサボってます👶大きな声では言えませんね。笑

辞めていい状況の中、イヤイヤでも続けてるのは凄いですよ😭
仕事内容はともかく、コロナ禍明けでの在宅勤務はめちゃくちゃレアだと思います!
もうちょっとだけ一緒に頑張りましょ🙇‍♀️🔥

  • mw

    mw

    在宅勤務なので、時々サボってるの共感です😂
    仕事さえ期限内にできれば大丈夫なのでOKと思ってます!
    優遇はいいのですが、仕事内容が…と、、
    頑張りましょ!

    • 5月22日
はじめてのママリ🔰

在宅でできるのなら続けたほうがいいなと思います。上司に相談とかできませんか?話すだけでも気が晴れる気がします💨

  • mw

    mw

    以前から一緒に仕事していた方が上司なのですが「これ私やるやつじゃないですよね〜」とか言ってます😓
    上司の方もそうだよね〜と言ってくれてますが、操作などできる資格を持ってるのが社内で私だけで…。もっと他の人にも取ってもらえばいいのにと漏らしてます…

    • 5月22日
おこめ◡̈

正社員さんではないんですかね?
契約書以外の仕事内容っていうのは正社員だったらよくある事だと思いました。
が、板挟みは、辛いですね。

旦那さんの稼ぎだけで生活できるというのが、更に増して辛いのかなとも思いました😅

私は旦那の1.5倍稼ぐのが夢なのでそこに向かって、どんな仕事でも辛くないです👍

仕事での目標はありますか?

  • mw

    mw

    正社員ではないです😓
    私個人に業務委託って形でやってます!
    夫だけでやっていけるけど、将来的にお金はあったほうがいいし、、仕事の時間が決まってるわけでないので休みも取りやすいですし、固定給なので、その時の仕事が少なくてもお金が入る…。優遇いいので正直やめたくはないのですが、しんどいな…って感じです😓

    • 5月28日