※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠7週目でつわりがないことが不安。胎嚢は確認済みだが心拍は未確認。つわりは突然来ることもある。初妊娠で不安。

妊娠まもなく7週目に入るくらいです。
今のところ全くつわりの症状もなく逆に不安です。
先週診察で胎嚢は確認できましたが、心拍はまだで来週来てねと言われ、明後日検診に行く予定です。
ネットを見ていると大体の方がつわりの症状が辛いと書かれているのを見て、私は全く症状が出てないので、ちゃんと赤ちゃんが育ってくれているのか心配です。
これからいきなりつわり来たりするんですかね?つわりの症状って突然来ますか?徐々に来ますか?
初めての妊娠なので不安で、、

コメント

ほ

私の友人達は皆つわりの経験が無いと言っていたのでつわりがある方が珍しいのだと思っていました😯実の母も義母もつわりなかったらしいです。

私は4週目の妊娠に気付いていない時点で海鮮の匂いでゲーゲー吐いて5週から水も飲めなくなり6週から10週まで入院して未だに毎朝嘔吐って感じです🤔
なので私的には突然現れてどんどん悪化したって感じでした🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私の周りはみんなつわりがあったので私が珍しいのだと思ってました😮 やはり本当に個人差あるんですね🤔 今も嘔吐が続いているんですね、それはお辛い😭 早くつわりが軽くなる事を祈ってます!

    • 5月22日
くまちょ

私は1人目は最初は全然ないに等しいくらいだったのに11~20週で軽い方ではあったけど食べ悪阻でした😮‍💨
2人目は8週目前から11週入るまで食べ悪阻、11週入ってからは吐き悪阻で14週目前の今でも悪阻続いてます、、
もしかしたら急に悪阻が来るかもしれないし、このまま悪阻のない妊婦生活を送れるかもしれません🙌
悪阻がないのラッキーくらいの感覚でいいと思いますよ😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1人目、2人目でもまた違うんですね🤔 しかも食べ悪阻から吐きつわりに変わったんですね、まだ経験してないですが想像しただけで辛いです😭 早くつわりが軽くなる事を祈ってますね!

    • 5月22日
かんかん

妊娠おめでとうございます✨
私は7週くらいから少しずつ匂いに敏感になり、徐々に体調が悪いなーって日が増えていって本格的に吐き気が出たのは10週過ぎてからでした!
悪阻があると辛いですが、赤ちゃんが育ってるバロメーターにもなって、すごい辛いんだけど安心するみたいな変な感覚はありますよね😅
全くない方もいらっしゃるし、無いなら無い方が楽しいマタニティライフ送れると思いますよ😉
きっと無事に育ってるので毎日幸せな気持ちで過ごして下さいね☺️✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🥹 徐々に酷くなっていったんですね🤔 お辛かっただろうに😭 そうなんです、聞いてるとつわりなんてない方がいいんだと思う反面、何も無さすぎて大丈夫かなと不安になってます🫠 無事に育ってることを祈ります🥲

    • 5月22日
はじめてのママリ🔰

私は全くつわりありませんでしたが、赤ちゃんは元気に育って元気に産まれましたよ😊このままつわりないといいですね🌼

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうでしたか!ご出産おめでとうございます、そしてお疲れ様でした☺️ 私もそうであってほしいです🥹

    • 5月22日