※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

今回の凍結胚、まさかの全部が染色体異常…やっぱり年齢には勝てないのが現実なのか😢

今回の凍結胚、まさかの全部が染色体異常…
やっぱり年齢には勝てないのが現実なのか😢

コメント

ゆきだるま

お疲れ様です😭!
よく頑張っておられますね!
おいくつですか?😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    40歳です😭前回採卵した時は37歳で割と良い卵がたくさん取れたんですが💦

    • 5月22日
じみちゃん

私も同じ40歳です!
やはり年齢の壁高いですよね。。
前回の移植で染色体異常の流産だろうとのことで(8週で枯死卵でした)今回また採卵して胚盤胞まで育ったもののまた染色体異常胚なのではと不安です。

染色体異常はどのように調べられたのですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    年齢的にもダウン症のリスクは避けたかったので、前回も今回も着床前診断の検査してもらってます😔前回は1個だけが染色体異常だったんですが、今回は全てだったので移植も出来ずです😢

    • 5月23日
  • じみちゃん

    じみちゃん

    お返事ありがとうございます!
    なるほど!採卵する時から自費だったら出来る検査ですね!
    教えて頂きありがとうございます。

    染色体異常と言われるともう、どうしたらよいのかわからないですよね💦

    • 5月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    卵の質が悪いとかなら改善出来そうですが、染色体異常はどうしようも出来ないのでショックでした😢
    年齢的にも金銭的にもそろそろ終わりなのかな、と思ってます😞

    • 5月24日
  • じみちゃん

    じみちゃん

    わかります!!もう打つ手がないのかと思ってしまいます。
    職場の私より若い子はどんどん妊娠していってそのような現実を目の当たりにすると、余計に年齢を感じてしまいます。😭
    私も保険適用内で終わりにしようと思っているのですが
    本当に諦めきれるかわかりません😮‍💨

    • 5月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当はこの採卵が最後と決めていたんですが納得出来ず、もう一回だけトライする事にしたので次こそ最後のチャンスです😭
    職場や保育園で妊婦さんを見ると羨ましいし辛いです💧ダメだった時の自分のメンタルも不安です😞

    • 5月24日
  • じみちゃん

    じみちゃん

    そうだったのですね💦
    なかなか諦められないですよね。
    メンタルが不安なのも妊婦さんを羨む気持ちも痛いほどわかります。不妊治療始めてから、結果が出て気持ちが荒れる度に家族にも当たってしまったりと、ここ数年大切な人に甘えてばかりでそんな自分も嫌になります。。

    どうかどうか主様に赤ちゃんが来てくれますように🙏

    • 5月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こればっかりは天からの授かり物なので、どうしようも出来ないですよね😭とりあえず、やれる事はやって後悔のないようにしたいと思います💦
    お互い無事に2人目妊娠出来ると祈ります🥺

    • 5月25日