※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

幼稚園の夏休み、子どもたちとの過ごし方に悩んでいます。習い事なし、子どもの喧嘩やイヤイヤにイライラ。皆さんの過ごし方を教えてください。

幼稚園の夏休み期間中についてです。

この春、上の子が年少で入園しました。
私は専業主婦です。

7月半ばから8月の終わりまで夏休みなのですが..

今からどう過ごそうか悩んでいます🥲

習い事はしていないです。

日中子ども二人が揃うと最近は喧嘩ばかりで、上の子も言う事を中々聞かず、下の子はイヤイヤが激しくて..
私もイライラしてしまったり、げっそりで🥲

みなさんどう過ごされるのか、良ければ教えてください🙏🏻

コメント

はじめてのママリ🔰

うちは上のコは涼しい部屋でユーチューブかゲーム、下の子はウォーターテーブルとかプールで水遊びかなと思います🥺
暑いし外にいくとしても朝か夕方に少しお散歩するくらいで。。
どこか出かけるにしても、平日はお昼ご飯がてらにショッピングモール行くくらいです🥺
夏の公園にはほぼ行かないです。

はじめてのママリ🔰

昨年は末っ子が生まれてプール遊びができませんでしたが
今年はプールをずっと出したままで
毎日水浴びします!!笑

あとはテレビでYouTube見たり、
テレビゲームしたり、
ショッピングセンターや児童館、実家に遊び行ったり‥
そんな感じですかね😊

公園は
水遊び出来る公園しか行けなかったです😣(暑すぎて)

はじめてのママリ🔰

夏休み長いですよねぇ😭
うちの子たちがちょうど同じ歳の差なのですが、ベランダにビニールプール出して疲れさせてました😂
ご飯後ドライブに連れて行って寝かしつけ2人ともお昼寝させる間、全力で私も休憩です笑

あとは児童館みたいなとこですかね🤔家にいると喧嘩しだすので外連れ出すことが多かった気がします✨

亜美子

夏休みは専業主婦の修行期間です😇

夏休みは6時半のラジオ体操から始まるので本当に辛いですw

とにかく暇なので上2人にお昼ご飯作らせてみたり…(2人で喧嘩しながらになりますが)
噴水のある公園に連れて行ったりび琵琶湖行ったり、川行ったり、児童館行ったりです

3歳過ぎてておむつも取れていればプールの夏休み短期レッスンとかいいかもしれないです💡