
コメント

はじめてのママリ
ランドセルは規定ないと思いますよ😁
文房具は2月の説明会で買いました。
初めての子でよく分からず、学校で購入できるもの全部買いました。
鉛筆、消しゴム、下じき、赤色青色鉛筆、定規などはキャラクターもの不可で2月の説明会で買いました。
(安く済ませる方は自分で買われるかもしれませんが、自分で買っていいか分からず今回は頼みました)
シューズや体操服は指定の店で買いましたが、イオンにも売っているのでイオンで買ってもいいかもしれません。
はじめてのママリ
ランドセルは規定ないと思いますよ😁
文房具は2月の説明会で買いました。
初めての子でよく分からず、学校で購入できるもの全部買いました。
鉛筆、消しゴム、下じき、赤色青色鉛筆、定規などはキャラクターもの不可で2月の説明会で買いました。
(安く済ませる方は自分で買われるかもしれませんが、自分で買っていいか分からず今回は頼みました)
シューズや体操服は指定の店で買いましたが、イオンにも売っているのでイオンで買ってもいいかもしれません。
「住まい」に関する質問
家にゴキブリを発生させない為に工夫されていることってありますか? とにかく、小さな虫でも苦手で…ゴキブリなんてもってのほかなんですが、最近は暑くなるのも早いので(都内住み)早目に対策したいと思います😣 戸建てで…
私のせいで家が水浸しになりました お風呂場、脱衣所、キッチン、パントリーと濡れ拭き取りましたが、床下も水が広がっています 床下も潜りできるだけ拭き取りましたが他にした方がいいことあるのでしょうか? 業者さん…
集合住宅から戸建てに住んだ方、引っ越してよかったと感じますか?🏠 長年アパートやマンション住まい、全物件の全てで騒音住民に悩まされ続け永遠にノイローゼです🤦 戸建てを検討してますが、理想の建売り物件が中々現…
住まい人気の質問ランキング
ちー
お返事ありがとうございます😫!
定規のキャラクターモノはNGなんですね、、
私も初の小学校入学なので色々不安です🫨ww
説明会とかもっと早くあれば良いのにって思っちゃいましたw
はじめてのママリ
10月に就学前の健康診断があるのでそこで分からないことは相談されてもいいかもしれません。
1人目の時は3人目の出産と被ったので、就学前検診に私は行けていないのでどんな感じかわかりませんが…相談する場はあったようですよ😁
2人目が4月で一年生なので同級生ですね✨