※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

4月18日に出産し、育休は6月14日から。育休手当の最初の支給は12月ごろになるでしょう。

育休手当なんですが扶養内パートで4月18日出産しました。育休期間は6月14日からなんですが最初の振り込みはだいたい12月ぐらいになるんでしょうか🤔

コメント

ママリ

12月とはどこから出てきました?!
6/14からであれば初回の手当は8/14以降に手続きができます。早ければ8月末頃、おそらく9月中に入れば一般的かなと思いますよ😁

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    だいたい初回は出産から半年かかると聞いたので。会社には出産してすぐに必要書類提出したんですが🤔そんなにすぐに振り込まれるですね。ありがとうございます!

    • 5月22日
  • ママリ

    ママリ

    そうですね、初回分は産後5〜6ヶ月で入るのが一般的なので、4月出産なら9〜10月頃かなと😁

    • 5月22日
ママリ

ご出産おめでとうございます‼︎9〜10月ごろかなって思います😊

扶養内パートとのことですが、
条件は満たしているのですよね?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊

    9月から10月ですね!一応条件は満たしていて会社にも必要書類は提出済みです!

    • 5月22日