※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Pig
子育て・グッズ

生後6ヶ月の子どもが鼻水や鼻詰まりで機嫌が悪いです。病院へ行くべきか、小児科か耳鼻科が良いでしょうか?

生後6ヶ月の子どもがいます。
鼻水がひどく鼻詰まりにもなり機嫌が悪いです。
昨夜は鼻詰まりでなかなか寝れないのか、いつもなら寝ている時間もずっと泣いていました。

病院へ行くべきでしょうか?
小児科か耳鼻科のどちらが良いでしょうか?

コメント

ゆうちゃん

鼻水、鼻詰まりなら
耳鼻科にいきます!

貰えるお薬は一緒だったのですが
耳鼻科なら、鼻の中の洗浄?
鼻の中に薬?を
してくれるはずです!
はっきり覚えてなくてすいません🥹

ウイルスなら薬を飲まないと
しんどいやろうけど、鼻水とかでは
あまり薬を飲ませたくなくて…と伝えたら
なら、洗浄だけでもおいでー!と
言うてくれました☺️
体の中には薬が入らないけど
鼻の中の菌には薬をしてくれるって
感じなので行ってました!

  • ゆうちゃん

    ゆうちゃん

    お薬は出されますが
    飲まさずに、数日置きに
    鼻水を吸ってほしいですと伝えて
    耳鼻科に通ってました🤧
    鼻水の吸引のたびに鼻洗浄をしてくれるはずです!

    家でも吸引をしてても
    間に合わないくらいですよね😭
    奥に溜まった鼻水を
    吸ってもらうために通ってました😭

    • 5月22日
  • Pig

    Pig


    ゆうちゃんさんが仰る通り先生も熱が無いなら耳鼻科でいいよと言ってくれました。
    薬は出ずまた鼻吸いにだけでも来て下さいと言われました!

    コメント見てすぐ行って良かったです!
    ありがとうございましたー🩷

    • 5月22日
はじめてのままり

耳鼻科にいきます!

総合病院の小児科入院してた時、鼻詰まりが酷くて先生に言ったら、耳鼻科の先生がきました!

ただ、熱が出ている、咳があるなら小児科にまず受診します。

  • Pig

    Pig


    コメントありがとうございました。はじめてのママリさんの通り、熱なら小児科へと先生がおっしゃってました!
    大変ためになりました!
    ありがとうございました😊

    • 5月22日