※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳2ヶ月の子供が気になる点が多いです。様々な行動について相談したいと思っています。

眠れない‥。
2歳2ヶ月の子供の気になる点が多すぎて検索魔になっています。長くなりますが気になる点を箇条書きにしてみるので行動に問題があるのか、この時期あるあるなのかお時間ある方教えてください。


①癇癪がひどい 気持ちの切り替えが苦手でずっと泣き続ける。下手したら1時間以上泣いてる時もあります。
何をやっても泣き止みません。
②ジャンプできない
③手が汚れるのを嫌がり、食事中何回も手を拭く
④お友達との距離感が掴めない。
 まずお友達に触ろうとします。
⑤パズルできない
⑥絵本を読む時などジッとしていられず、左右に揺れたり 
 する
⑦お気に入りのブランケット 家にいる時は常に側にないといけない
⑧眠りが浅く何回も起きて体勢を変える(目は閉じているので寝てはいるのだと思います)
⑨家にいる時 ほぼ抱っこ要求あり。


発語は二語分あり。最近三語分が出てきたかなという感じです。 
長くなりましたが、客観的に見て気になる点はどうでしょうか❓ コメント頂けると嬉しいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

②運動音痴なのかジャンプできない
⑦寝る時は絶対に必要(ぬいぐるみ)
は娘も当てはまります!

特性があるとしたら
①③は気になりますが
他は特に気にならないです
当てはまる子も多いと思います🤔

はじめてのママリ

我が子の2歳の時と同じですよ!
成長とともに、集団に入れば言葉も解決します。
大丈夫👌🙆👌🙆