※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
梨身🔰
子育て・グッズ

夏の引っ越しで子どもの食事に悩んでいます。インスタント食品が合わず、外食も心配。2歳児の食事アイデアを教えてください。

2歳6ヶ月 夏の引っ越しのご飯について

転勤のため、夏に関西から関東へ引っ越す事になりました。
距離があるため、関西から荷物を出して、関東に届いて運び入れてもらうのに日数がかかると思います。
その間冷蔵庫、レンジなどがないので子どものご飯をどうしたらいいか迷っています。

今年の春にも北陸から関西へ引っ越したのですが、その時はフライパン、鍋を残してインスタントのご飯、1歳4ヶ月のパウチタイプのご飯を温めて食べさせてました。
しかし流石に薄味なのか柔らかすぎるのか…
だんだん食べてくれなくなりました💦
今はイヤイヤ期もあり、普段のご飯でさえ食べむらがあります。

夏の引っ越しも退去後は車で移動するのでフライパン等は残していけると思いますが、調理は難しいと思います
コンビニ弁当やスーパーのお惣菜も味濃いのが気になります😓

2歳過ぎの子の外食以外の食事はどうしてますか?
なにかアイデアをお願いします🙇

コメント

はじめてのママリ🔰

塩むすびかパンですかね!
長距離移動の時はコンビニの
おむすびあげてます!
それか自分で握るかですね

  • 梨身🔰

    梨身🔰

    返信ありがとうございます!

    分かりづらくてすいません
    車での移動中の食事ではなく、冷蔵庫等を荷出しした後の数日間子どものご飯をどうしようか…
    という相談でした💦
    けど参考にさせていただきます
    ありがとうございます😊

    • 5月22日
ma

ご自身のお車があるなら電子レンジ、炊飯器だけご自身で持って行って少量の具材を毎日スーパーで購入、電子レンジ調理とかですかね🥺