3歳女児がやめてと言っても聞かず、怒りを感じる。他の子供と比べて行動が落ち着かないことに悩み、怒りを抑える方法を模索中。
【もうすぐ3歳女児、やめてと言ったことを何度言ってもやめず、こちらが感情的に怒ってしまう】
来週で3歳です。
まだまだこちらの言うことをすべて聞ける年齢ではないと思ってはいますが、やめてほしいことを何度やめてといっても聞きません。
例えば、
・玄関の靴で室内に入る
・自転車の後部シートに乗りながら、私のサドルに靴履いた足を上げる
・お風呂時にシャワーのお湯を飲む
などです。
一つ一つは些細なこととは思います。
気にならない人もいると思います。
気持ちに余裕があり気にしないでいられる時もありますが、こういう事が1日のうちに次から次へと続くとかなりイライラしてしまい、普通に大声で「やめてって何回も言ってるでしょ!!!」と言ってしまいます。
最初から怒鳴ったりはしません。
「〇〇しないで」ではなく、「△△しようね」という前向きな声掛けも心がけています。
が、本人がやりたいモードになってると何を言っても聞きません。
近い月齢のお子さんがいる皆さん、こんなもんですか?
この年齢はやはり、こっちが強く言い聞かせるのは諦めた方がいいでしょうか。
癇癪もかなり強い方です。
周りの近い月齢の子はみんなおとなしく、先日友人との集まりに娘を連れて行った時、脱走する娘を見て「うちはあんな風に静止を振り切ってあちこち走り回る事は無かった」と驚かれました。
やはりこんなに言うことを聞けないのはおかしいのでしょうか。
今日はかなりイライラしてこちらもだいぶ強く言ってしまうシーンが多く、私もここで引いてはいけないとやや感情的になってしまい「これって良いこと?ダメなこと?だめなことだよね?」「もうしないって約束できる?」「ちゃんと自分の言葉で説明して」「何が悪かったのかもう一度言って」などずっと怖い顔で言い聞かせてしまいます。(その間もヘラヘラして話を聞かないので余計にヒートアップしてしまいます)
うちの子はそういうことは一切ないです!というようなコメントは控えていただけますと幸いです。
- ママリ
Anri
私の娘かなと思うぐらい全く同じです😭😭😭長女が最近4歳になりましたが、3歳以降本当にそんな感じでした😢今日も湯船のお湯を飲み出して、何回注意してもやめませんでした。笑
私も、だんだん冷静ではいられず大きい声を出したりしてしまうことあります😭本当にイライラしますよね。笑
すみません、何の解決にもならないのですが共感してしまって🤣癇癪もすごいですし、常に脱走しっぱなしです!!4歳目前になって、だいぶ手を繋いでくれるようになったところです🤭✨
はじめてのママリ
めちゃくちゃ分かります。反発する声も、泣きわめく声もでかく、イライラして感情的にどなってます。
1発ですが、頭をペチンと叩いてしまうことも。
本当イライラしますよね。
怒りたくないのに、
こっちだって苦しいのに。
けーこ
うちのコもそんなもんですよ😅
お風呂のお湯は飲まないようになりましたが、叱るときにどうして駄目なのかを話すようにしています…が、外だとなかなか言い含められないので困りものです😱
お互いに頑張りましょう💪
もなみ
2歳7ヶ月の娘がいますがうちも同じです!余裕がある時は我慢できますがほぼ毎日怒鳴ってますよ〜 寝顔見て明日は怒らず過ごそうと何回思ったことか笑
ダメな事はやっぱりその時言わないと分からないと思いますし諦めなくて良いと思います‼︎子供も性格あると思いますしイヤイヤ期も人それぞれ違うと思います(^^)ちなみにうちの娘もパワフルです笑 毎日お疲れ様です!!一緒に乗り越えていきましょう!!
はじめてのママリ🔰
うちの3歳の男の子とまったく同じです😭💦「これって良いこと?ダメなこと?」って、うちも毎日何かしら言い聞かせて同じ😳!!?って思いました🥺💪お姉ちゃんのほうはそんなこと無かったんですが🤦
ちなみに保育園の先生がうちの子を持て余して、療育を勧められて今通ってます🥺今は共感したりしてくれる人たちが周りにいて、「こんなもん、こんなもん」と私も心に余裕が出てきました😌✨
ご友人のように、よその子について悪気なく意見を仰る方々の気持ちも分かりますが、お子さん一人一人に個性があるわけですから、偏見とかナイーブな面も出てくると思います。
私も息子がそういう個性があるって自覚してから、よその子がどんな子だろうと広い心で見られるようになった気がします🍀まわりの意見に振り回されないように過ごすのも大切です🙆
ママリさんもお子さんの「個性」だと思って、疲れてる時はもう相手しないとか、諦めるとかも全然して大丈夫と思いますし、どうかご無理なさらないようにお声がけしていかれたらいいと思いますよ☺️
コメント