※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

卵胞チェック後、排卵が特定できず5日後再来院。小さいまま排卵する可能性あり。治療や妊娠の可能性は?

昨日、病院で卵胞チェックをしました。
まだ小さいので、排卵が特定出来ないから
5日後にまた来てください!といわれたのですが、
オリモノが増えてきています。

小さいまま排卵してしまうのでしょうか💦
その場合どういった治療になるのでしょうか。
妊娠できますかね…🥲

コメント

omami

昨日の卵胞は何ミリでしたか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大きさは言ってませんでした🥲

    • 5月21日
  • omami

    omami

    20ミリ前後で排卵が一般的です。おそらく大丈夫だと思いますが不安であれば明日病院に電話してみて何ミリだったか確認してみても良いかもしれません。

    • 5月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    20mmくらいまでならないと排卵はしないっていう考えてでいいんですかね?😅
    どのみち、旦那は仕事の関係で金曜の夜に帰って来るので、タイミングは取れないのですが。

    • 5月21日
  • omami

    omami

    はい。ネットで検索してもかいてると思います。
    ちなみに私はクロミッドなどの薬を使うと27ミリでも排卵しなかったです。

    5日後受診と言うことは10ミリ程度だったのかなと思います。

    • 5月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ネットで未熟排卵というのもあったので不安になっていました💦

    そうなんですね!
    初めてだったので分からず、
    助かりました。ありがとうございます!

    • 5月22日
  • omami

    omami

    何度かタイミング法で卵胞チェックを続けていると大体何ミリくらいで排卵とか何日くらいとかがわかるようになってくると思います。

    排卵しても100%卵子をキャッチできるわけではないのであまり考えすぎずストレスは減らして過ごしてみてください。

    • 5月22日