※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

子供が産まれてから旦那とのスキンシップが苦痛で、離婚も考えている。今後、関係が改善する可能性はあるかな?

子供が産まれてから旦那に触るのも触られるのも嫌になってきて、いまだに嫌だです。
我慢して頑張ってスキンシップ取るべきですか?
少し触れただけでも反射的に避けてしまいます、、。
手を繋ぐとか腕組むのはほんっとに無理で、、
愛を感じないと言われ続けてます、、。
離婚って言われると嫌やし寂しいと思いますが
でも今の状態だと離婚って言われても仕方ないかなって感じです、、。
いつか結婚前の状態に戻ることはできるのかな、、

コメント

ママリ

セックスレスは離婚の理由になるので、
旦那さんが本気で離婚って言われたらこちらに拒否権なくなります。
そこを踏まえてどうしたいかですよね。
離婚なら離婚でいいならそのまま拒否していつか離婚になるだろうし。
離婚したくないなら何とかして応じないといけないし。

応じるためにメンタルクリニックに通ってみるとか、
カウンセリング受けてみるとか、
何でそんなに触られるのが嫌なのかを特定することが必要なんじゃないかなと思います。
ただひたすら「イヤ」では旦那さんも気の毒です。

産後のホルモン云々で…は産後1年以降はありませんので、産後ホルモンの問題ではないです。

あとはもう夫婦でのスキンシップは無理だと伝えて、
代替案を提案するかですよね。
お金渡して外で済ませてきてもらうとか。
それを理由にこちらから離婚を求めることは絶対しないと一筆したためるから、とか。

結局はママリさんと旦那さんがどうしたいか次第なので、
原因突き止めて話し合うしかないと思います。
別にお互いスキンシップなくても平気な夫婦なら問題ないわけだし。
外注で済ませてる夫婦もいるし。
それが無理なら離婚しかないだろうし。