お子さんの食事について、食品添加物や調味料について気になる時期や、外食での食事についても悩んでいます。いつから気にすればいいか教えてください。
お子さんの食事についてです
離乳食期間ということもあり
食品添加物とかいろいろ気にしてきましたが
いつごろまで気にしたらいいんだろうと疑問に思い質問させていただきました。
ずっと気にされる方も多いかなとは思いますが、そこまで神経質にはなってないので外食で一緒に食べられるようになると楽だなと考えてます
あとは調味料などもほんだしとかマヨネーズとかそういうのもそろそろ使い始めてもいいものなのか。。
無添加しか無理!とかそういう意見ではなく、いつごろからお子様に与えるようになったか教えてください♪
- はるママ(8歳)
コメント
れーぽむ
わたしも1歳になるまでは、ほとんど使ってませんでした(醤油、塩、砂糖、ソース、ケチャップ等←ベビーフードに入ってるものもありますが、作る時には使ってませんでした笑)
保育園に入るにあたって、栄養士の先生から、進めておいてね!薄めたり、少量使ってねと、上記記載のものは使いました(11ヵ月からでした。)(ノ´³`)ノ
最近だとお酢も使いました(*๓´˘`๓).*♡
減塩されてるものもうまく使って頑張ってます( 。・-・。`)
退会ユーザー
うちは添加物を気にする母に私が育てられたのでなるべく無添加のものを...と思って、色々気をつけていますが、主人は真逆の環境で育ったので最近(1歳過ぎてから)はフードコートや和食屋さんで息子もうどん食べたりはしてますよ(*^^*)
たぶん、添加物たっぷりなのかなとは思いますが。笑
だしもとる時間がないときは無添加・減塩の大人と同じものを1歳から薄めて調味料として使ってます。
マヨネーズはまだですが、醤油は最近無添加でもなんでもない醤油を2~3滴とか使ってます。
醤油ももう少し量を使うようになったら、無添加や減塩の醤油にしようかなと思ってます。
-
はるママ
ありがとうございます〜!
外食で一緒に食べられるようになると離乳食準備しなくていいのでだいぶ楽になりますよね♡♡
うどんだとだいたいどこでもありますしね(笑)!
調味料全く使ってなかったので、少量使ってみようと思います♪- 4月2日
退会ユーザー
私もあまり気にしないたちですが、スーパーで売ってるので無添加の出汁の素とコンソメをなんとなーく使ってます😅
醤油砂糖味噌などの調味料も10ヶ月くらいから普通のものを使ってます。
ちょうど一歳でこども病院に入院した時の食事を味見してみましたがかなり味つけしっかりしてて美味しかったし、マヨネーズを使ったサラダも普通に出てきてたのでマヨネーズもうあげて大丈夫なんだなーと思ってそれからは色々使ってます😄
外食ではうどんはもちろんハンバーグや煮魚などは少しなら食べさせています!
-
はるママ
ありがとうございます(*^^*)
病院の味付けしっかりだったんですね!とっても参考になります。
うちの子はまだ素材の味のまんまです( ̄▽ ̄;)さっそく味付けしてみようとおもいます(*^^*)- 4月2日
はるママ
そうなんですね〜!
うちも昨日から保育園スタートしたので、保育園でのお昼ご飯でも使ってたりしますよね〜!
減塩のものをちょっと使うようにしてみます(*^^*)