![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![Sママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Sママ
テーマパークではないですが…
つい最近、初めて鞍ケ池公園に行ってきました!
室内で遊べる所もあるので、雨の日で良かったです!
![3kidsママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3kidsママ
ディズニーとアンパンマンミュージアムはいかがですか?レゴランドに2歳、6歳の時に行きましたが、身長90センチ以上になってからが楽しめると思います!ディズニーは結構抱っこしてれば小さい子もOKとか1人で座れればOKっていうのが多かったです!アンパンマンミュージアムは上のお子さんがアンパンマンを卒業してても小さい子向けの場所なので結構楽しめると思います✨
-
ママリ
まだ80cmしかないのでレゴランドはもうすこしあとのほうがいいんですね!
2歳の子がまだイヤイヤ期で、
1人で2人をつれてディズニーは想像もつかなかったです😭上の子はかなりいきたがってるのですが、、😭- 5月22日
-
3kidsママ
レゴランド、小さい子ゾーンみたいな所は私が行った時は何か工事中でやっていませんでしたが、もしかしたらもう再開してるかもしれないので調べてみてください😃そこが再開されてたら下のお子さんも結構楽しめると思います✨あとはテーマパークではないですが動物園とか水族館とかかなって思います!碧南の水族館はちょうど良い小ささです笑。碧南の明石公園はワンオペで3人連れて行ったらめちゃめちゃ大変でした😇上の子の真似して大型遊具に行った子が怖くなって立ち往生して助けに行ってる間にもう1人がどっか行く、上の子は我関せずでどっか行くって感じで、あとは上の子がジェットコースター乗りたいとか言い出したり😭岡崎の南公園とかちょうど良かったんですけど、いまリニューアル中で閉園中なんですよね💦豊田市のあいあいっていう市外の人も遊べる支援センターがあるのですが、そこもおすすめですよ!
- 5月22日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
2歳と5歳いますが、テーマパークはディズニーと鈴鹿サーキット何回か連れて行ってます😊
どっちも2歳の子も乗れる物結構あるので楽しんでます!
-
ママリ
1人で連れていってますか?
ワンオペなので1人でディズニーは未知すぎて想像もつかなかったです🥲- 5月22日
-
はじめてのママリ
1人では連れて行ってないです💦
スズカサーキットくらいならワンオペでも連れて行けるかなと思います😊
5歳の子1人で乗れる物もあるので!- 5月22日
ママリ
聞いたことあります!
参考にさせていただきます!!