※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あい
お仕事

副業で50万稼いだ場合、確定申告が必要です。旦那の給料には影響ありません。

本業で扶養内のパート103万以内で働いています!

そこで貯金もしたいので
副業をしたいなと考えているのですが
年間20万以内でしたら確定申告をする必要が
あることは知っていますが、
もし50万とか稼いでしまった場合はどのように
なりますか???
旦那の給料とかにも変動がでてしまうのですか??

コメント

はじめてのママリ🔰

まず副業も合わせて103万超えると扶養からは外れますが大丈夫ですか?🤔

  • あい

    あい

    え、そうなんですか??💦
    それは知らなかったです💦

    • 5月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    扶養の金額ってトータルの年収なので副業するとそれの分も合わせて報告しないといけないですよ💡

    • 5月21日
  • あい

    あい

    扶養内で103万以内と
    副業で20万以内なら
    確定申告不要と調べたら出てきたのですが、、💦
    違うのですか💦??
    この辺のことまったくわからなくて💦

    • 5月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    雑所得になるので、確定申告は不要ですが年収は103万超えるのでご主人の税扶養から外れるはずです🤔

    • 5月21日
  • あい

    あい

    もう自動的に外されちゃうんですか??🥺

    • 5月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご主人の年末調整のときに配偶者の見込み年収を報告するので、そこで103万超えると税扶養からは外れますよ💡

    • 5月21日
  • あい

    あい

    そういうことですね💦
    ありがとうございます😊💞

    • 5月22日
てん

副業20万以内、なおかつ103万以内なら確定申告不要です。

  • あい

    あい

    トータルで103万ってことなんですね、、💦
    本業103万以内、副業で20万超えた場合で確定申告しなかったらまずいですか💦??

    • 5月21日
  • てん

    てん


    所得が20万円超えたら確定申告必要ですよ。
    しなかったら脱税で、もしバレたら後で追徴課税されるだけです。無申告なので加算税(7%〜悪質なら35%)も取られます。

    • 5月21日
  • あい

    あい

    そうなのですね💦
    申告すればそれ以上稼いでも大丈夫ということですかね?( ; ; )

    • 5月22日
  • てん

    てん


    扶養内なら本業と副業合わせた金額が扶養内の金額なら大丈夫です。
    扶養外れるならどれだけ稼いでも良いとは思います。

    • 5月22日
  • あい

    あい

    そうなのですね!!
    詳しく教えて頂きありがとうございます!!

    • 5月22日