※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

お食い初めで箸を持たせる順番について参考になる体験談を教えてください。

もうすぐお食い初めがあります。
両親、義両親も参加してもらう予定です。

食べさせる順番があると思うのですが、
全員箸を持って食べさせるようにしたほうがいいのでしょうか。1人固定で抱っこして、順番に一つずつ食べさせてもらう?感じでしょうか。
皆さんどうされたか教えて頂きたいです✨

コメント

ちゃんぴ

私は実家、義実家で別々にやったんですがどちらも私が抱っこして順番に1つずつ口につけてもらいました!
やりたい人が交代でって感じです!

ママリ

自宅で両親、義両親参加で行いました。
1人固定で抱っこ(私が)して、順番に食べさせる予定でしたが、なぜか親たちが「私たちはいいよ」と言い出したので、私が抱っこし夫が食べさせました!
料理の順番もなく、箸をちょんと口にあてた写真を撮ってもらい終了しました笑

はじめてのママリ🔰

最年長の人に食べさせてもらうと長生きするという慣わしと聞いたので、私がだっこしてその場に居た最年長のおばあちゃんに全部食べさせてもらいました。