※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mw
その他の疑問

幼稚園での水着について悩んでいます。上下セットか下だけか迷っています。先生に聞いたらどちらでも大丈夫と言われました。どちらがいいでしょうか。

幼稚園での水着について。

6月〜プールが始まります。
持ち物に水着があるのですが、男の子はパンツだけでしょうか。
上下のほうがいいのかな。
皆さんはどうしますか?

初めての幼稚園です。
持ってる水着は上下セットなので、上下をもたせようかと思ってるのですが、下だけの方が着替えは楽ですよね。

担任の先生にお迎えのとき聞いてみたら「どちらでも大丈夫ですよ!」とのこと、、
悩む。どっちでもいいなら上下かな。。

コメント

ペッパー

うちはラッシュガードも着せてました!

はじめてのママリ🔰

うちは男の子ですが満3歳の時は自分で着替えられないだろうなーと思ってラッシュガードなしにしてました!
今年年少からはラッシュガードも持たせようと思ってます☺️

去年の写真見たら男の子で着てない子3人だけ(うちの子含め)で、女の子はみんな着てました!

☺︎

上下で、上はラッシュガード着てる子がほとんどですよ☺️

はじめてのママリ🔰

うちの園のラッシュガード率は
女の子2/3
男の子1/3くらいでした😊
入ってる時間も20〜30分なので、ほんとにどちらでもいいって感じでしたよ!