※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

40歳の女性が、スキンケアやメイクにはこだわりつつも、服にはユニクロやシューラルー、アメリカンホリックを利用しているが、適切な金額が気になるようです。

40才です。

化粧品も服も、このくらいでいいや。と思う金額ってどのくらいですか?
年を取ればとるほど、安すぎるものは合わなくなる一方ですがお金もなくなる一方…

結局スキンケアは極潤、メイクはこだわりあるのでなんとか頑張ってマキアージュ、マスカラなどすぐなくなるのはマジョマジョ。
服はユニクロの値下げとシューラルーとアメリカンホリックです。(どちらもネットのタイムセールフル活用)

皆さんどんな感じですか?

コメント

はじめてのママリ

似た感じです。
昔の古臭いものを身につけているよりは5年以内に買った物を身につけていれば今風の人になるらしいのでそんな感じで過ごしています🤣
アクセサリーを身につけて濃い唇でおれば、
疲れたおばさん感が出なくなるみたいなので気を配っております(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに❗新しいものを買うとほんと、ディテールが違うだけで今っぽく見えたりしますよね。
    なかなか見た目に使えるお金はないけどたまには贅沢したいです😃

    • 5月21日
優龍

私は値段じゃなく
自分に合ったものかどうかの方が重要だと思っています

スキンケアなんて
デパコスより
医薬部外品と書いてある化粧水の方が
有効成分の濃度が高いと言われていますしね。

デパコスは
容器代、宣伝費が、占めてると言われています。
海外のものなので
日本人に合わない成分が入っていて
荒れる人もいます

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。化粧水も3000円くらいのを使ってましたが、もったいなくてなかなか使わず、極潤にかえちゃいました😅合ったものが大事ですよね…まず貧乏性を直さなきゃです

    • 5月21日
はじめてのママリ🔰

私も40歳です!
大阪市内に住んでいるので、何でもピンからキリまで色んなもを手に取ることができます。
基礎化粧品は、オルビスを使ってますが化粧水は一本3000円ほどで2〜3ヶ月もつし、クリームも3300円ほどで45日はもちます。
お化粧品はQoo10のメガ割で韓国コスメ買ったりドラッグストアで買います!
お洋服はトップスもパンツやスカートも1万円以下じゃないと買えないですね。
若作りはしたくないけど、努力はしなければならないなと思ってます。
子供もまだ年長で、周りのお母さんは大体私より若いので、若く見える努力はしてます💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます❗オルビスコスパ良いんですね。昔使っていたのですが同封される冊子が多すぎてやめてしまい…😅今はどうなんですかね?

    • 5月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    冊子はきますが見ずに捨てますよ🤣
    化粧水180mlなので、長くもちますよー!
    コスパいいかなーと思って使ってますね😅

    • 5月21日
ママ🔰

40代前半です。
プチプラも好きですが、プチプラこそよく吟味して買わないと失敗します😂


スキンケアは値段より成分重視。
韓国のものとか使ってます。今使ってる化粧水が¥2000くらいで、美容液も¥5000以下のものを数本使い分けてます。
コスメも基本はLOFTとかで手に入るもの。

服はネットで買うことが多くて、値段の設定はしてませんが、すごーく考えて、1シーズン2着くらいしか買わないですね💦
気に入って色々着回せそうなものを買うと決めてます!

若い頃と違って、服もコスメも量はいらなくなったので、たまには少し良い物を買ったりもします。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます❗
    化粧水も、一群と二軍にしていて一軍はエリクシール、二軍はプチプラです。でもプチプラを基本使ってて、一軍は肌を底上げしたいとき…という感じです。美容液も5000円以下にしてますね…😅本当はリポソームほしいけど、我慢してます😅

    • 5月21日
ママリ

私は逆で、洗顔と基礎化粧品にはそれなりにお金かけていますが、化粧品はドラッグストアで購入できるプチプラのものです。

服は自分の好みと体型に合う、いくつかのブランドの中から買うことが多いですが、気に入ったものを色違いで複数枚買ったり、使い潰したらまた同じものを購入したりと若い時より冒険しなくなったな、と思います😅
使い慣れているものなら試着できない通販やフリマサイトで買っても失敗が少ないので、メルカリやZOZO usedも利用しながら節約しています。

さとぽよ。

メイクも服も自分に合うものが1番ですよね✨
スキンケアやメイクはデパコス、ドラコス混合です!

服はシンプルな物が増えましたがカラフルな色が好きなので一部はカラフルです⭐

肌や体型に合ってて、自分がテンション上がるのが良いかなって思って選んでます🤩

ぽにぽに子

デパコスの基礎化粧品使ってた時もありましたが、ドラコスとの違いがあまり分からず、むしろデパコスのが肌トラブルあったかも?それとも若かったから?な感じで今はハトムギ化粧水詰め替えてニベア塗って終わりなかんじです。吹き出物とかはないものの、年相応なのかシミが増えてきたのが気になってます。

服は20年前とさほど体型変わらず、服の捨て時が分からなくてクローゼットもパンパン。
なので自分では買わないのですが旦那や子供達イベント毎に買ってくるのをヘビロテしてます。
ほんとに美容にお金かけてないんですよね。ほぼ引きこもりなので張り合いなくて🙁

ままり

同じく40歳です✋
服はユニクロ、これまた同じくセール品。化粧はほぼしないので、ワセリンとセザンヌやらで済ませてます。
最近は、白髪染めもやらなくて良いや〜になってきました😂

はじめてのママリ🔰

最近ユニクロも高く感じ、
GUかcocaです笑
化粧水などは無印、
化粧品はセザンヌなど
今が1番お金使ってないです笑
正直化粧水とかでお金使ってもシミとか消えないし、普段は安いので、シミとか気になったら美容皮膚科行った方が安くて手間がかかりません