
コメント

すけたろう𓃱𓂃 𓈒𓏸
役員報酬は「額面」か「税及び社会保険料を控除した後の手取り」を毎月一定にする必要があります。(定期同額給与)
質問者さんの会社では、役員報酬を手取りが一定になるようにしているため、ご質問のようなことが起きています。
これも国の制度であり、法人税法で定められていますので、どうにか出来るものではありません…。
役員報酬の改定ができるのは決算から3ヶ月以内となっていますし、年末調整or確定申告まで待つしかないですね🥲
すけたろう𓃱𓂃 𓈒𓏸
役員報酬は「額面」か「税及び社会保険料を控除した後の手取り」を毎月一定にする必要があります。(定期同額給与)
質問者さんの会社では、役員報酬を手取りが一定になるようにしているため、ご質問のようなことが起きています。
これも国の制度であり、法人税法で定められていますので、どうにか出来るものではありません…。
役員報酬の改定ができるのは決算から3ヶ月以内となっていますし、年末調整or確定申告まで待つしかないですね🥲
「制度」に関する質問
小学生のお子さんお持ちの方に質問です。 学校にいじめ対策委員会みたいな制度があると思います。 もしも学校でいじめが発覚して、認定?された場合、いじめがあることを他の生徒や保護者は知るのでしょうか? よろしくお…
現在時短勤務です。 めちゃくちゃありがたいことなんですが、有給を取得するとフルタイムで働いたことになるので、休みが多い月の方がお給料が高いです笑 この制度が変わってほしくはないですが、休みが多い月の方がお…
予防接種の同時接種について。 まもなく1歳になるのですが、1歳のタイミングで受ける予防接種5種(おたふくかぜを含む)とインフルエンザを合わせると同じ時期に6種類を受ける必要があります。 制度上6種類を一度に受ける…
お金・保険人気の質問ランキング
ママリ
すごい😭まさにそれっぽいです😭毎年年末調整されてない源泉徴収票を渡されて各自で確定申告をしてと言われてやっているのですが、その認識だと確定申告の戻りに定額減税分も増えて振り込まれることになりますか?😭
子供が4人なので20万近くになる予定だったのですが😭
すけたろう𓃱𓂃 𓈒𓏸
年末調整されていない理由って、年収2000万円超だからでしょうか?もしくは、別にお勤め先がありますか?🥺
それによって取扱が変わると思います😭
ママリ
ここしか勤めていなく、2000万もないです😂なんでなんですかね😭
すけたろう𓃱𓂃 𓈒𓏸
そ、それは…😂😂
まあなにか会社側のご事情があるのかと思いますが、そういう事であれば確定申告された時に定額減税分も合わせて還付になります🙆🏻
ただ、控除しきれない額が出ればそれは別途の取扱いになると思います。まだこの別途の取扱いについては詳しく出てなさそうですから、新しい発表待ちですね🥲