※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

服作りに興味があり、初心者です。みなさんの経験やアドバイスを聞きたいです。自分と子供の服を作りたいと思っています。現在は作ることが楽しいです♪

服作りにハマりそうです。
みなさんの服作り話、聞きたいです。

私は初めて作ったのがシャツ、
そしてワンピース、子供用シャツでした。
難しくて、毎日夜更かしして作りました。

2回目に作ったのが、ロンパース。
3回目が私のシャツです。

まだまだ初心者で、基本すらわかってません。
みなさん独学ですか?教室通ったりしましたか?
ハンドメイド作家になりたい!とかは無く、
自分の服と、子供の服を作りたいなぁと思ってます。

今は作るのが楽しいです♪

コメント

ママリ

1人目が産まれたあとから覚醒して子供服、小物めちゃくちゃ作ってます😍❣️
私も基本がわかっておらず独学です。祖母がミシンや編物の資格を持っているのでたまに教えてもらいますが、基本はYouTubeや本に頼ってます😊

夏に向けて甚平とか、季節ごとに楽しみがありますよね😊💕︎

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    覚醒😂たしかに、ぴったりな言葉!
    私は1人目の時一度覚醒し、ワンピース、シャツ2つ作り、力尽きて7年ぶりに再び服作り熱が!

    お祖母様がミシン、編み物の資格持ってるのは羨ましすぎます🥹✨

    1人目が男の子で、最近女の子生まれたので女の子の服、生地可愛いのいっぱいなので作りたい物、沢山です😆

    • 5月21日
はじめてのママリ🔰

高校が服飾科でした❢
ドレス作ったりもしましたが卒業してからはあまりやる機会無くて上の子妊娠してからまた少しずつミシンやるようになりました😌
お揃いの服とか作るのが楽しいです☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    高校が服飾科!
    羨ましい✨
    ちゃんと基礎から学びたいです😆
    ハマり出して、ロンパース3着、上の子のズボン2着、私の服3着作りました😁
    お揃いの服、いいですよね☺️🌸

    • 6月6日
ねね🔰

双子妊娠中に、
おくるみ、帽子、手袋、ベビードレス、肌着、ロンパース、スタイ、ヘアバンド等お揃いで作りました。

妊娠前もバッグ、リネンのワンピース、エプロン等作っていました。

買う方が安いのは理解してるけど、、、作ったほうが大切に使っています。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです!買う方が安いのは分かるんです🤣
    でも、作った服本当愛着湧きます🥹🌸
    海外の安いサイトに旦那の姉と母がハマっており、
    シー○ンなら○○円だよ〜?とか言われるので、生地の値段聞かれても答えない!って決めました🤣

    • 6月6日
さ🦖

全部独学の手縫いです🤣
ミシン買おうと思ってますが
使うの夜で音を考えて(隣の部屋が旦那の寝室で襖なので)
結局手縫いしてます🤣

中学生の頃からリメイクとかが好きでその延長って感じです!
ジーパンをバッグにしてみたり
頂き物の服を息子用にリメイクしたり
あとは、息子が生まれた時に
エルゴのよだれカバーや
保育園で使う、上履き入れや手提げとか作ってます☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    手縫い!!すごすぎます😳
    ミシンでもめちゃくちゃ時間かかるので
    すごい尊敬です。
    赤ちゃん昼寝しててもミシンします🤣
    旦那ねたら、大丈夫じゃないですかね🤣??

    • 6月6日