※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
葉月
妊活

妊娠時の食事について、添加物を避けるのは難しいですか?アイスは冷えるからNGでしょうか?

妊娠が分かった時の食事って皆さんどのようなのを食べてましたか?食事に気をつけようと思うのですが添加物はある程度入ってるのは避けられませんよね…
アイスも食べたくてたまらないのですが、、冷えるからダメですかね😣

コメント

きーまま

何も気をつけてません😂
食べたい物食べてます!食べ過ぎないようにはしてますが💦

  • 葉月

    葉月


    おはようございます🌈遅くなりました😣あまり気にしなくていいのですかね💭食べすぎないようにしたいと思います!ありがとうございます🌷

    • 5月24日
🔰まま

偉いですね👏
わたしなんて何も気にせず食べてました
朝はコーヒーだけだし
夜勤中はもらったお菓子食べるし
つわりの時はご飯の匂いがむりすぎて寿司しか食べられずでした🤣笑笑

  • 葉月

    葉月


    おはようございます🌈酢飯?のようなお米が食べたくなったのでしょうか?😮食べれるものをたべたらいいのでしょうかね…。よくビタミンAが入ってるものは食べない方がいいとか聞くので…🌀

    • 5月24日
AI

何にも気にしません!
気にしてる方が本当にストレスで、、
最初こそは気にするもののあまりにも制限かけるとイライラしすぎて自分が自分じゃなくなるみたいでしんどかったです。

  • 葉月

    葉月


    おはようございます🌈本当にその通りだと思います😣色々調べてると妊婦さんが食べたら良くない食材など出てきて…。

    • 5月24日
ちゃんママ

1人目の時は神経質になってたけど
2人目妊娠した時は
食べたい物、飲みたい物
気にせず過ごしてました!!

  • 葉月

    葉月


    おはようございます🌈飲み物はジュースなども飲んでましたか?案外色々食べても大丈夫なのでしょうか…😣

    • 5月24日
  • ちゃんママ

    ちゃんママ


    ジュースも気にせず飲んでましたよ!
    コーヒーの飲む量が元々多くて
    それだけノンカフェインにしてました🥺
    何事も適量であれば問題ないでしょ!
    って精神でした✊🏻

    • 5月24日
deleted user

何も気にしてないです🙆🏻‍♀️

🔰まま

ビタミンAも取りすぎは注意ですが
異常をきすくらい大量にものをたべるとダメだとおもいます
基準をみると中期までは成人と同じ量とっていいことになっているのでうなぎやレバーなど1人分の量ならいいとおもいますよ
好きすぎて50人前たべちゃったとかならね....