※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてマリリン
子育て・グッズ

子どものお風呂での騒ぎについて、何時以降がうるさく感じるか相談です。アパートでも一軒家でもいいです。

子どもってお風呂で騒ぐじゃないですか、、、
キャッキャしたり歌ったり、、、
(うちだけ?)

自宅保育でお昼寝が遅くなりがちで、その日によってお風呂の時間が違うんですが、何時以降だとお風呂で騒いでるとうるさいなーと思いますか?

一応、どの時間帯でもうるさい時は注意してますが、一般的には何時頃だとうるさく、非常識に感じるのかなと思いまして。

アパートでも一軒家でもいいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

9時以降とかじゃなかったら全然気にしないです😊

  • はじめてマリリン

    はじめてマリリン

    9時以降ですね!
    ありがとうございます!

    • 5月20日
はじめてのママリ🔰

9時以降かなと思います😊

  • はじめてマリリン

    はじめてマリリン

    20時台になることもあって、ご近所迷惑!😱って思ってしまっていましたが、20時台たらまだ大丈夫そうですね!
    ありがとうございます!

    • 5月20日
はじめてのママリ🔰

個人的には19時以降ですかね🤔
うちは19時台には就寝してるので😂

  • はじめてマリリン

    はじめてマリリン

    19時台に就寝してるんですね!早いですね!
    そういうご家庭にとっては迷惑ですよね💦
    回答ありがとうございます!

    • 5月20日
ツー

21時になるまでくらいは許容範囲です🙆

  • はじめてマリリン

    はじめてマリリン

    21時という方が多くて安心しました!!
    ありがとうございます!

    • 5月20日