※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みうみう
お仕事

宮崎県延岡市で保育園やこども園を探していると、待機児童が多いことに驚きました。働く・復帰する方は対策していますか?


宮崎県延岡市で私の家から車で行ける範囲内で保育園やこども園を探していましたがどこも待機が6〜10数人いるようでした。
宮崎でも待機児童がいるんだと知り都会だけの問題じゃないんだなと感じたのですが、これから働こうと思っている方、復帰する方は何か対策されていますか?

コメント

マイメロディ

私は市内ですが、1歳からだとほぼ入れないと思った方がいいと聞き、0歳から入れ早めにフルタイム復帰しました⸜( ⌓̈ )⸝
案の定、待機児童で困ってる人が市役所にたくさんいました…

福岡の友人とこは二桁の待機児童で働きたいけど働けないと嘆いてました…

  • みうみう

    みうみう

    回答ありがとうございます(^^)
    私も半年ほど前は宮崎市内に住んでいました
    その時はなんとか保育園の空きがあったので娘が4ヶ月の時に復帰したのですが延岡に来て待機児童の多さに驚きました
    やはり皆さん悩んでいらっしゃるのですね(´・_・`)
    無認可はできれば避けたかったですが視野に入れてみようと思います

    • 4月2日
ka-masuato

私も延岡です♫
8月から仕事をしたくて、手当り次第空いていないか電話かけました❢
認可は今のところほぼ全滅( ´-` )
認可外の保育園は空いているところもありました♫なのて、認可が空くまで認可外の保育園にだそうかと思ってます♫

  • みうみう

    みうみう

    回答ありがとうございます(^^)
    やっぱり認可は待機多いですよね(´・_・`)
    私も無認可を視野に入れて探してみたいと思います

    • 4月2日
まなぴー。

今、実家の延岡に住んでいます。
この時期は、入園児が決まっていますのでどこも厳しいと思います。
ちなみに、土々呂保育園は定員がわれてるとききました。

  • みうみう

    みうみう

    回答ありがとうございます(^^)
    今年の11月に来年度の受付けできたらいいなーと思います
    上の子はこども園に行っていたのでそのまま4月からもお願いする予定だったのですが手続きがうまくいかず退園になり焦ってました(´・_・`)
    土々呂保育園定員割れなんですね!
    土々呂方面の保育園にも聞いて待機が…と言われていたのでどこも多いんだなと思っていたのですがまた聞いてみようと思います(^^)
    ありがとうございました!

    • 4月2日
なつき

私はこども園で働いてます(*≧∀≦*)
ちなみにどこの方面で探してますか💦??

  • みうみう

    みうみう

    回答ありがとうございます
    保育士さんなんですね(^^)
    緑ヶ丘〜伊型町付近で探してました(´・_・`)

    • 4月2日
なつき

真逆ですね。゚(゚´Д`゚)゚。
私は川島町なので。。。😭
今年の11月の園児募集からだったら
確実に入所できますね!!!
私も一旦出産を控えてるため、
仕事を休んでいるんですけど。。。
自分が仕事を復帰した時に果たして
自分のこどもを預けれるか不安ですね💦

  • みうみう

    みうみう

    11月頑張って応募してみます(^^)
    なつきさんが働いているこども園は自分の子どもは預けられないんですか?
    保育士さんも大変そうですよね(´・_・`)

    • 4月2日
  • なつき

    なつき

    それがいいと思います(*≧∀≦*)
    まれに空いてるとこもありそうなんですがねー。゚(゚´Д`゚)゚。
    私は優先してくれるんですけど、
    もし私が復帰するまでに
    今すぐ仕事を始めようと思ってる方がいて
    預ける場所がないと困るだろうから
    その時はそういう方を優先してくださいと
    言ってるんですよ園長に。゚(゚´Д`゚)゚。

    • 4月2日
  • みうみう

    みうみう

    お優しいですね(^^)
    保育園のお仕事も大変と聞くので今のうちにゆっくり休んでくださいね(^^)
    11月応募してみます!

    • 4月3日
  • なつき

    なつき

    やっぱり現場で働いてるからこそ思うんですよね😂
    またわからないことあったら相談してください😁

    • 4月3日
  • みうみう

    みうみう

    ありがとうございます(^^)
    また相談させてください(^^)

    • 4月4日
ちゆちゆ

私も延岡です!
7月から子どもを預けたいのですが、1ヶ月前にならないとわからないと言われ、困ってます😭
ちなみにですが、北方は空いてるみたいですが、遠いですよね💦💦

  • みうみう

    みうみう

    回答ありがとうございます!
    1ヶ月前じゃないとわからないんですね(..)
    北方はちょっと遠いですね(´・_・`)
    その辺まで行けば空いてるんですね(..)
    託児所付きの仕事探そうかなーと思い始めてます(^^)

    • 4月4日
ののの

お子さんの年齢にもよるかと思いますが、私はほぼ保活せずに入れましたよ〜🙋書類出しただけです!入れる前年の10月から申請が始まるので早めに動くと良いかと…

  • みうみう

    みうみう

    回答ありがとうございます(^^)
    託児所付きの職場があったのでとりあえずそこに預けてます(^^)
    10月から開始なんですね!
    去年の11月はまだ産まれておらず手続きできなかったので今年の10月頃チャレンジしてみようと思います(^^)

    • 5月21日